VOL
ファン登録
J
B
ちょっとだけ路地裏っぽいので「路地裏倶楽部」に新参させて下さいマセ。(^^ゞ
横浜、黄昏、ホテルのぉ小部屋、口づけ 残り香、タバコの煙………♪ 横浜って新しいモノや古いモノがお互いを認め合って存在してますよね、 すごく良い雰囲気です^^
2010年01月22日18時29分
>KEN'Zさん お褒めのコメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね。私も同感です。(^^♪ レトロで雰囲気のある店の横には、配線むき出しのビル、エアコン室外機、自動販売機が 共存していて、でもそこに面白味があったりと・・・
2010年01月23日05時45分
ここ、僕も行くたびに撮りますよ。大桟橋と象の鼻の間のところね^^ 昔ヨコハマに住んでいた時分、名前の通りのトロンボーン吹きなので、 練習場所なくて夜中に大桟橋とかで練習していたんですよ。 僕にとっては哀愁ただよう懐かしい場所です(笑)
2010年01月24日01時31分
>tromboneimaiさん コメントありがとうございます。 そうです。そこです。(^^♪ tromboneimaiさんは交響楽団等、音楽関係のご仕事ですか・・・凄い! なんとも素敵な思い出の場所なんですね。そんな光景も似合う場所ですね。
2010年01月24日04時43分
VOLKSWAGENさん、路地裏倶楽部へ新作発表、おめでとうございます! これはまさしく路地裏の素敵な作品です。横浜ですか~、行ってみたいです。 imaiさんともコネクトできて、とっても素敵な路地の出会いになりましたね(^_-)-☆
2010年01月24日06時14分
>rene-antwerpさん コメントありがとうございます。 今は23日の23時でしょうか。(^^♪ 路地裏っぽかったので少々無理やりですが(笑)お仲間に入れて頂きました。 お陰さまでimaiさんからのコメントも頂き、新たな出会いができました。(^^ゞ 何が縁になるか分かりませんし、それがまた素敵な事ですね。 そういうアントワープ在住のreneさんとも出会えた事も凄く不思議な縁ですね。 ベルギー/アントワープと日本/栃木県ですよ・・・インターネットって凄いですね。 こんな文明の利器とサイトを作った方々に感謝したいです。(^^♪ 今後も宜しくお願い致します!
2010年01月24日07時04分
>縄文じいさん さん お褒めのコメントありがとうございます。 特にこの建物の質感、色合いはレトロな横浜を感じます。 落ち着いたトーンになったのも良かったと思います。(^^♪
2010年01月30日07時09分
>清水清太郎さん コメントありがとうございます。 路地裏倶楽部にお仲間入りさせて頂き、ありがとうございます。(^^♪ 今後も機会がある度にアップさせて頂きます!
2010年01月30日07時11分
Tate
ちらっと船と水面のようなものが見えますが、見える前から なぜか港町を感じました^^
2010年01月22日01時57分