- ホーム
- Bingo Walker
- 写真一覧
- てつのくじら
Bingo Walker
ファン登録
J
B
J
B
もう現役ではないので、海の中にもぐったりしないですよ!
この潜水艦も外の展示品ですね、この大きさの展示品はいまだ見た事ないです! それに現役の隊員さんまでいるなんて思わなかったです、私が行ったら質問攻めにしちゃいそうです(≧▽≦) 大和ミュージアムの友の会にも入ってるんですょ、なのに一度も行けれていない自分が恥ずかしくなってきたです(*ノωノ)
2015年02月06日15時39分
Kotamaさん! てつのくじらは、海上自衛隊の施設ですよ( ・∇・) 入場無料の施設ですよ♪ ほとんどOBさんが説明して下さいます(*^^*) どれも本当のお話が聞けるので、へぇ~のボタン連打間違いなしですよ(^^)d 出口前に無料で制服を着させて自由に撮影出来る所があって、そこに現役の潜水艦乗りのお兄さんがいてお話しして下さいました。 皆から『1回潜るとどれだけ戻れないの?』など聞かれては丁寧ね答えてくれましたよ♪ 一度潜水艦に乗り込むと、外で何が起きていても全くわからないとのことです。 その方も昨年の広島豪雨災害が発生した時も訓練中で潜っていたそうです。 訓練が終わって港に着く頃になって、上官たちが慌ただしく基地と連絡を取って始めて災害が起きていたことを知らされたそうです。 すぐに自分の家族の安否確認をするように指示が出されたそうです。 潜水艦だから外へ漏らすことも出来なければ、入れることも不可能だそうですf(^_^; スマホ依存性の若者を乗せるといいかもしれませんね!
2015年02月06日16時22分
あ、じゃあ大和ミュージアムとは少し別の施設って事ですね~ ^ ^ これだけの大きさの展示物なのに無料だなんて信じられないです、しかもお話も聞けて中まで入れるなんて♪ なんか潜水艦乗りのお兄さんのお話読んでて、潜水艦での任務って本当に大変なんだなぁって思いました(u_u*) 私達の知らない場所で、過酷な状況できっと沢山の人達が色んな任務に就いていて、日本を守ってくれてるんですね、頭があがらないですょね(ノД`)・゜・。 この3日間、扁桃腺炎で寝込んでるけどなんか凄い元気になれましたょ~!(≧▽≦)
2015年02月06日16時37分
Kotamaさん♪ 寝込んでたんですね(´-ω-`) 早く治して下さいね(´・ω・`) てつのくじらは、大和ミュージアムの目の前ですよ!(*^^*) 第二次世界大戦時に使われてた日本軍とアメリカ軍の双眼鏡(かなりでっかい)が並んで展示されてて、実際に使えます(笑) 潜水艦の中は本物の潜望鏡で外を見させてくれますよ\(^o^)/ お土産もかなりレアなのがありますよ! 自衛官の人達が実際に着てるジャンパーも、全国の護衛艦の帽子もあれもこれもありまっせ!(笑)
2015年02月06日17時47分
大丈夫ですょ、気持ちはめちゃくちゃ元気なので♪ 双眼鏡も潜望鏡も沢山体験できるんですね ^ ^ てつのくじらは大和の真ん前!もう、大和も含めて見所がてんこもりですね!(≧▽≦) お土産もオンラインでは買えないものとかも絶対にありそうですょね♪ あ、毎年カレンダーと一緒に水兵さんの乾パン買ってます(笑) 一枚が凄く大きくて黒ゴマ入りで美味しいんです~(*^▽^*)
2015年02月06日18時22分
Kotamaさん!元気になって来たね(笑) いつか本当に呉へ行って堪能して下さいね( ・∇・) KotamaさんのテンションMAXの時の表情見たい(*≧∀≦*)
2015年02月06日19時59分
間違いなく、テンションMAX = 多分ただのおバカさん状態でしょうね(*´▽`*) 絶対に他人の振りをしたくなりますょ~きっと(笑) でも私のイメージではBingo Walkerさんもかなりの強者です~♪(≧▽≦)
2015年02月07日16時40分
Kotamaさん! きっとテンションMAXでワーとかキャーとか言ってバッシャバシャ写真撮って、興奮し過ぎて気が付いたら鼻血垂らしてそうですね(*≧∀≦*) 私は貴女の足元にも到底及びませんよ(笑) 男子なら大体好きじゃないかな? ただ他の人より好きが強いだけですよきっと!f(^_^; ごく普通にYouTubeで軍事関係を観まくったり、亡国のイージスって映画が好きだったり、第二次世界大戦をテーマにした映画が大好きだったり、NHKでやってた『坂の上の雲』の日露戦争のシーンなんて気絶もんですよ!・・・あれ? どうやらそっち側の住民票を取得しているようです(笑)
2015年02月07日17時23分
Bingo Walker
ハーイ姫さまありがとございます! この潜水艦は陸の上に上げられてまして、建物と繋がってるんですよ! 中はとても狭いらしいのですが、最近の潜水艦の方が機械は小さくなったけど、種類が増えて、より一層狭いと現役の隊員さんが教えてくれました。
2015年02月06日14時15分