写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BIG BEAT BIG BEAT ファン登録

Metasequoia glyptostroboides

Metasequoia glyptostroboides

J

    B

    約200万年前、氷河期の直前くらいの地層から現代に姿を現したメタセコイアの化石でこれほどの大きさはとても貴重だそうです。 地元の八王子市が氷河期の前はきっとメタセコイアの森だったんですね。身近なところで古代ロマンに遭遇した感じです^^ ちなみに冬のソナタにメタセコイア並木が出てきますので「あーっ」と思ったあなたは・・・

    コメント6件

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    おじさんです^^

    2010年01月23日00時15分

    BIG BEAT

    BIG BEAT

    tigers03v05vさん、期待通りのコメントを1番のりでありがとうございます。 特に何の技もないのですが、メタセコイアを実際に目にした時に心の中で感動が ありました。本来、その感動を表現したいのですが修行が足りてないです^^;

    2010年01月26日00時29分

    タルタル

    タルタル

    これメタセコイアの化石なんですか? 冬のソナタ以来韓流にハマっているんです。

    2010年02月08日10時55分

    BIG BEAT

    BIG BEAT

    タルタルさん、コメントありがとうございます。 韓流にハマってるんですね^^ この大きさの化石は珍しいそうです 八王子にも何箇所か見られる場所がありますが 地面からちょっとだけ黒いのが出てるだけだったりします。

    2010年02月08日17時18分

    hisabo

    hisabo

    すっかりご無沙汰しておりました。m(__)m しばらく目を離した隙に、ずいぶんと面白い写真がアップされているようですので、 順次、拝見させていただきます。 学術的な写真とキャプションのギャップを楽しませていただきました。 恥ずかしながら、クジラに気を取られていたせいでもないでしょうが、 メタセコイアの知識が抜けておりました。 勉強になりました。

    2010年03月01日11時38分

    BIG BEAT

    BIG BEAT

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 こちらこそお久しぶりになります。 タイトルは学術名をパクらせていただきました^^ 被写体は身近なものなど色々で、お目汚しですが これからも宜しくお願いします。 クジラの化石が発見された場所(昭島市のくじら公園)も ありますよね。

    2010年03月03日00時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBIG BEATさんの作品

    • A'rossby 209250511
    • 鉄骨番長 萌え~
    • 涼を求めて
    • 都心 + 夕日 = Gメン75
    • I think of the good times.
    • 寝ぐせが見えない・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP