写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

法堂 (板張りの間)

法堂 (板張りの間)

J

    B

    総桧造りの境内第一の大建築、明暦年間(1655~1657)の竣工に成る。 中央奥の内陣には二代藩主前田利長の御位牌が安置されている。 法名は「瑞龍寺院殿聖山英賢大居士」

    コメント12件

    カニサガ

    カニサガ

    明けられた障子からの光と磨き上げられた板張りの床への 映り込みが綺麗ですねぇ~~佇んで ぼ~ と眺めていたい心境に!

    2015年02月04日20時32分

    そらのぶ

    そらのぶ

    磨き上げられた床の木の輝き 美しいですね~! ^^) どちらの画も歴史を感じさせる切取りで、寒心いたしました。 ^^)

    2015年02月04日21時04分

    Pleiades

    Pleiades

    美しいですね。 気持ちが落ち着きます。

    2015年02月04日21時06分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    光りの取り入れ方・・巧いです!

    2015年02月04日21時16分

    つきなlove

    つきなlove

    冬の静寂感が良いですね。 私も何度か撮影に行きましたが思った物が撮れません(涙) 時間が有る時とに狙ったポイントが有るので挑戦したいと思います。

    2015年02月04日21時30分

    スリーピー

    スリーピー

    空間の密度まで伝わります!

    2015年02月04日21時54分

    yosshy99837

    yosshy99837

    広い。。。

    2015年02月04日22時36分

    ロバミミ

    ロバミミ

    光が素晴らしい~☆

    2015年02月04日22時50分

    大目付

    大目付

    張り詰めたような空気感の描写が素敵ですね~。

    2015年02月04日23時39分

    まめ吉

    まめ吉

    すばらしい!

    2015年02月05日07時00分

    アルファ米

    アルファ米

    障子からの光がピアノの鍵盤のようにリズミカルなのが面白いですね~。

    2015年02月05日20時45分

    くろめばる

    くろめばる

    ピーンと張りつめた空気。 厳しい修行を積んだ僧たちの思いが伝わってくるよう。 加賀100万石を守り切った二代藩主も心安らかでしょうね。

    2015年02月14日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 今朝の海王丸パーク
    • 二口熊野神社火渡り神事
    • 最高気温全国5位
    • 恋人の聖地
    • 鎮魂桜
    • 素材と対話するアートとデザイン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP