taka1451
ファン登録
J
B
トンネルを抜けると・・・ って、どっちも雪だらけでしたね しかし、津軽ではトワイライトエクスプレスが立ち往生するほどの雪 でも、こちら側では積もるほどの雪がしばらく降ってません 線路もだいぶ砂利が出てきてる状態 なので、ほとんど雪煙が上がらず ちょっとネタ不足状態 (蔵出し)
>hoaki さん 新潟と東京が天気が違うのと同じ理屈 間に八甲田があるので、日本海側と太平洋側でほんと違うんですよ^^ で、自宅と職場周辺が主で 年に数回津軽の方へ足を伸ばしますけどね^^;
2015年02月04日19時54分
taka1451
EOS 7D MarkII の修理上がりのメールが本日届きました。 カメラ本体のほか、レンズ EF70-300mm f4-5.6L IS USM の レンズ内清掃とパッキン交換も一緒に依頼してたので、修理代金13,500円 ホームページからの修理詳細を開いてみると 修理代金は、レンズのみでカメラは無償修理 で、肝心のカメラの修理内容は ■関連部品となる基板ユニット(メイン)を部品交換いたしました。 だそうです。 これって、結局「価格.com」に掲載されている不具合情報と同じ修理内容で なかには、再現している方もいるようですね^^; 一応、この修理での保証期間は、8月9日までだそうです。
2015年02月04日15時18分