ran
ファン登録
J
B
木に止まってるチュウヒを見るのは初めて。 それも、この子は午前中から、ず~っとこの木で休んでいるらしい。 枝被りならぬ、ツル被りはあるものの、撮り放題でした(^^) トリミングはしているものの、撮って出しです。 前日は夜遅くまで、アジャストメントを触ってた甲斐がちょっぴり出たかな(^^)
kuchingさん。 今回はシャッター優先で写したので、絞りはカメラ任せとなりました。 気付いたら開放でした・・と、いつも後になって気付く私です(^^; kuchingさん、すご~~~い!思わず感動です! 実は、このカメラを購入した時に、色々と設定をするためにいじったのですが、 その時に意味も分からず、ノイズ処理の設定にしました。 写真を見て分かるんですね。ノイズ処理の設定をしない方が良いんですね。 早速、解除します。 いつも本当に感謝です!有難うございましたm(__)m
2015年02月04日17時37分
キャーターさん。 おじさんにそうなんです。言われるまで気づきませんでした。 この子が捕まっちゃうんなんて…。 やっぱり、木から落ちそうになる子だから、捕まえるのも簡単なんですかね(^^;
2015年02月04日17時43分
kuchingさん。 ノイズ処理が「強」に設定されてました。 「標準」の戻したのですが、「弱」にした方が良いですかね。 それとも、完全にOFFにした方が良いですか? 「マルチショットノイズ低減機能」というのもあって、解像感を維持しながら…とあるのですが、 三脚使用がベストらしくて、車中からだと無理そう。一度試してみたいなぁ~と思ってます。 まだまだ知らない機能がた~~くさんあるので、一つずつ理解していかなくては…と思ってます(^^;
2015年02月05日06時30分
kuchingさん。 有り難うございます! 早速OFFにしました。 お天気が悪くて、isoをあげなくちゃならない時になったら、ノイズ低減の設定をすれば良いんですものね。それまでは、OFFで行くことにします(^o^) 皆さんからのアドバイスが本当に嬉しいです。何とお礼を言って良いのやら....。 本当に有り難うございます!
2015年02月05日12時25分
サラちゃん
チュウヒはこんな顔していたんですね。 優雅に飛ぶ姿を想像しております。
2015年02月04日12時41分