写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bingo Walker Bingo Walker ファン登録

鉄砲狭間より見えるは

鉄砲狭間より見えるは

J

    B

    福山城本丸の鉄砲狭間より見えるは二の丸の鉄砲狭間と 福塩線と 山陽本線と 山陽新幹線!!

    コメント6件

    江口智流

    江口智流

    これがホントのスナップショット!(笑)

    2015年02月04日10時56分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    江口智流さんこんにちは! ほんとスナップショットですね(笑)

    2015年02月04日11時50分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    coco姫さまこんにちは♪ 鉄砲狭間で鉄砲を構えるようなことがあるときはお城の下まで攻め入られてるので、もう負け戦らしいですよ! ここでは戦などはなかったようですが( ・∇・) 当時の人がこの光景を見たら驚くでしょうねf(^_^; 駅のある場所はお城の三の丸だったので城内を電車が貫いてるんですからねf(^_^; ちなみに、三の丸だった辺りの町名は三之丸町なですよ( ・∇・)

    2015年02月04日12時00分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    coco姫さまこんばんは♪ どんどん誰だかわからない名前になって来ましたね!お互いに(笑) 福山城シリーズもう少しだけしましょうかねf(^_^;

    2015年02月04日19時10分

    Usericon_default_small

    kotama

    >駅のある場所はお城の三の丸だったので城内を電車が貫いてる それだけもともとのお城の規模が大きかったんでしょうね ^ ^ 大きさが気になったから思わず福山城周辺の航空写真で見ちゃいましたけど、相当な大きさです♪ 私も、どのお城に行っても必ず狭間は覗いてしまいます(笑) でも狭間から電車が見えるというお城も珍しいですね♪(≧▽≦)

    2015年02月04日21時05分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    Kotamaさん! 狭間、覗かにゃ損ですよ!(笑) しかしkotamaさんの反応が予想以上で楽しいです(*^^*) とうとう航空写真まで駆使して見てくれたんですね! 駅前のロータリーを新しくする工事で昔の石垣が出てきたり、立体駐車場の下に三の丸の石垣が残されていたりと歴史ロマンに触れられるそんな街です(*^^*)

    2015年02月05日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBingo Walkerさんの作品

    • 月色に染められて
    • Stage
    • キョウトブルーライトナイター
    • 福山城伏見櫓の夜桜
    • 入江を辿れば
    • food

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP