Gaia
ファン登録
J
B
いい感じの月が出ていたので撮ろうと思ったのですが、光害が多くて断念。手ぶらも何なんで桜宮橋と大阪城を撮ってみました。
Gaiaさん、こんにちは。 桜宮橋と大阪城を同時に撮ることができるスポットが あることに気づきませんでした。 橋のライトが水面に美しく映っている点、くっきりと した大阪城天守閣が気に入りました。
2010年01月21日18時37分
コメントありがとうございます。m(_ _)m ☆ rokuさん 自分にとっては見慣れた景色なんですが、意外に撮ってませんでした。 大阪城のライトアップが眩しいので、少し飛んでしまってますね。(^^; ☆ soucraftさん 桜ノ宮橋から公園を北に歩いてみてください。 野球グラウンドをすぎたあたりから撮影しています。 露出補正かけてますが実際にはバルブ撮影だったと思います。 ☆ VOLKSWAGENさん 風がなければもっと綺麗な映り込みになったかもしれません。 寒かったのですぐに撤収しました。(笑) ☆ 泰山さん デジタルで一番便利になった事は、バルブ撮影ですね。 撮ってすぐ確認できるから楽チンです♪ ☆ Assamさん 自分としては、あまりにも地元なので新鮮味ありませんが(笑)いい景色なんでしょうね。 夜な夜な出没してみようかな?(^^; ☆ あっきいさん 大阪城のライトアップは、近くからだと闇に浮かぶような感じになります。 夜もなかなかいいもんですよ。 ☆ reneさん と、なると私はほぼ毎日得してるんかなぁ?(笑) いやいやreneさんの方がとてつもなく得をしてると思いますよ。(^^ ☆ 魂写さん 桜ノ宮橋、今は新旧2つの橋になっています。 ライトアップされているのは、もちろん新しい方なんですが、旧い方もお願いしたいですね。
2010年01月24日21時43分
だいまさん、コメントありがとうございます。 デジカメだと撮影結果がすぐ確認できるので、露出を合わすの楽ですね~。 フィルム時代は勘でやってました。(ほとんど失敗) マニアの域に近づけるよう精進せねば。
2010年01月27日18時21分
マリンさん、コメントありがとうございます。 現在は新旧2つの桜ノ宮橋が並んでいます。(あれ?どっちがライトアップ?)汗 反対側からだとブルーのライトアップです。 こちらも綺麗ですよ。
2010年01月28日20時28分
roku
闇に浮かぶ大阪城がなんとも美しい♪ 水面への写り込みも素敵な雰囲気ですね(^_-)-☆
2010年01月21日18時22分