ウェーダーマン
ファン登録
J
B
見つめる先は、我が家ですけど...^^; 我が家に遊びに来ていたツグミさんです。(銀背様ありがとうございましたm_ _m)
よく撮れてますね。 それにしても、思い切りの良いタイトルは一票に値すると思います。(笑 わたくしも鳥には疎く、名前はほとんど知りませんが……。(^^ゞ
2010年01月21日09時08分
rene-antwerp様 コメントありがとうございます。 B003お気に入りです♪ 私の場合、ほとんど望遠端での使用ですね。 広角側って、絞り太陽撮る時ぐらいかも^^; hisabo様 コメントありがとうございます。 我が家に遊びに来る鳥や昆虫ぐらいは、覚えなければ!!と 思っているんですが、調べる方法がなく... その点、ココの皆様は色々なジャンルに精通した方がおられるので すぐ聞いちゃいます^^; 銀背様 コメントありがとうございます。 名前を教えていただきありがとうございますm_ _m いつも、色々な鳥達がこのしだれ桃に来ます。 ちょうど2Fベランダの足元ぐらいの高さですね。 この時間帯だと顔が逆光になってしまうので、少し+補正してます。
2010年01月21日22時10分
KEN'Z様 コメントありがとうございます。 庭に登場する小鳥,昆虫は、夏頃から撮り初めました。 木にとまっている時は、数打ちゃ当たる作戦です^^; 動体モノはまだまだで、今年のテーマの1つです。
2010年01月24日18時12分
Take&Lab様 コメントありがとうございます。 餌付けはしてないですよ。 田舎なので遊びに来てくれます^^ 昨日も洗車中に現れたんですけど、カメラ撮り行っている間に いなくなりましたToT
2010年01月25日22時24分
Rene
B003は機動力がありますね。このレンズの望遠側、はっとするような画をだしますよね! ウェーダーマンさんのタグにある、「名前が分からない鳥」にちょっと笑っちゃいました。 自分は鳥や昆虫を撮っては、名前が分からず、そのままにしてますw。
2010年01月21日07時11分