elvis0713
ファン登録
J
B
神代植物園 70~150mmで撮った梅園の梅写真は全滅でした。 アナログ望遠レンズでの手撮りは全く手ブレ補正がされないのでブレブレ。 三脚&レリーズ使用でまたチャレンジしたいと思います。 レンズを50mm単焦点に替えて撮った椿「数寄屋」=すきや。 写真的には?とも思ったのですが、この椿の雰囲気が伝わるのを選びました。かわいい^^) 手ブレ補正=アナログレンズ使用の場合、焦点距離を設定すると可能 ふむふむ。
501さん コメントありがとうございます。 完全マニュアルになるってことは、手ブレ補正は全く出来ないと思っておりました。 FBで教えて貰い改めて取説読んでみたら焦点距離の設定で出来るみたいです。試してみます^^) 「数寄屋」淡いピンクがいいです。小さめ花が沢山咲いていました。
2015年02月02日12時15分
Pink leafさん コメントありがとうございます。 タイトルに反応される方をお待ちしておりました^^) 一輪のアップ写真も撮りましたが、一本の木に沢山の花が咲いているのが特徴のようだったので、 雰囲気が伝わるこの写真を投稿しました。いい色してますね~^^)
2015年02月02日16時49分
Pleiadesさん コメントありがとうございます。 「数寄屋」は侘助ツバキから作られたようです。江戸時代らしいです。いい色ですよね。 北陸のはるさんさん コメントありがとうございます。 ガラにもなく淡いピンク色 かわいい表現で撮りました^^) 春が待ち遠しいです。
2015年02月02日18時34分
501
淡くて、いい色ですねぇ~ 手ブレ補正って、有りがたいですね(^O^)
2015年02月02日12時04分