TR3 PG@
ファン登録
J
B
最下流の庄川用水合口ダムを撮ったら・・・無性に行きたくなりました、上流へ(^.^) 下流から二番目のダム、小牧ダムです。 日本で初めてダムとして登録有形文化財に指定された歴史あるダムなんですよ。 あの浅野財閥創始者である浅野総一郎(富山県氷見市出身)の計画で、1925年(大正14年)着工、1930(昭和5年)完成した堤高79.2m、堤長300.8mの巨大なダムです。 完成当時は東洋一なんですよ。 このダムがあの庄川峡の景観を創り出しています。 もちろん、この後はあの遊覧船を撮りに・・・
yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 雪の晴れ間でした。 山は雪雲に隠れていますから、雪降っているでしょう、きっと。 山の向こう側はスキー場ですから、雪はWelcomeです(^.^)
2015年02月01日21時02分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 モノトーンの世界、時に無性に撮りたくなります。 久々に14-24mmを使いましたが、やはり巨大なダムは望遠端でした(^^;ゞ 長靴でなんとか前進出来ました(^.^)
2015年02月15日17時54分
yosshy99837
山の雰囲気がいいですね。
2015年02月01日20時57分