写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

雪景色 何番ゲートが開いているでしょうか?

雪景色 何番ゲートが開いているでしょうか?

J

    B

    フランダースの旅シリーズが続いていますが、ここでひと休み(^^ゞ 今日は久しぶりに本格的な雪模様です。 先週花撮りで持ち出したカメラが車の中に置いたまま・・・(^_^; で、外出した時に雪景色でも、と、この景色をパチリ(^.^) モノトーンの雪景色に赤いゲートが印象的です。 ゲートにも雪が積もって白く、放流しているのが何番ゲートかパッと見た目には分かりません・・・さて、何番ゲートでしょうか(^.^)

    コメント8件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちなみに、このダムは庄川の一番下流にあるダムで、「庄川用水合口ダム」という名前の通り、砺波平野への用水の要になっています。 もっとも、地元の人にはその地域の地名舟戸にちなんで「舟戸ダム(ふなとだむ)」と呼ばれています。 舟戸の地名は古くは「舟渡」だったらしく、その昔対岸に渡るのに舟を使ったことから来ている地名のようです。

    2015年02月01日17時48分

    シロエビ

    シロエビ

    今日の庄川峡の雪景色なんですね。 5番ゲートですが、雪が積もったゲートと同化してますね。

    2015年02月01日18時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 はい、今日の庄川峡の雪景色です。 車の中に置きっ放しにしていたカメラがあったので、ついパチリです(^.^) 放水しているのは5番ゲート♪ 正解です♪ 他のゲートと同じように見えちゃうんですよね(^.^)

    2015年02月01日20時18分

    yosshy99837

    yosshy99837

    日本海側、結構降ったようですね。。 こちら京都も午前中降ってました。

    2015年02月01日20時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 冬型が発達してますよね。 久しぶりに銀世界に戻りました。 京都、雪姿綺麗ですよね♪ 雪が降った時に行って見たいものです。

    2015年02月01日21時04分

    hisabo

    hisabo

    取り敢えず5番ゲートって当てておきますが、(笑 この降りの中でも正確なピントに描写、 そこも流石ですね。

    2015年02月02日14時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    日陰のメロンクリームパンさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 今年は例年になく雪がよく降りますが、降っては溶けてくれるので積雪量がそれほど深くはないのですよ。 これが一気にドカッと積もると大変なのですが・・・(^_^;

    2015年02月15日17時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 あははは、答え見え見えの質問でしたね(^^ゞ 無精で車の中に放っておいたカメラ・・・ごめんと使ってあげました(^_^; やっぱ、一眼のシャッターの響き、いいですわ♪

    2015年02月15日17時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 白銀の渓谷に・・・
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 来ました♪
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 秋 秘湯定期船
    • 美しき散居村夕景 Part2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP