atsushi
ファン登録
J
B
「ホソミオツネントンボ」のオスです。 1/10から同じ枝で見られる、おそらく同一個体と思われます。 時刻は正午頃、気温約9℃、地上から約20〜30㎝の高さのところで静止してました。 強風に煽られながらも、飛ばされることなく掴まっていました。 いつもは、できるだけ寄って撮影するようにしていましたが、今回は若干引き気味にして、生息環境を多めに入れ込みました。 開放絞り
よねまるさん、いつもありがとうございます(^^) 鈍いだけでちゃんと動きますよ。 ストロボを連発すると眩しいみたいで、複眼を拭くような動きをします。
2015年02月01日00時09分
よねまる
このまま、この場所で越冬するのですか。 驚きです。仮死状態になっているんですか?
2015年01月31日21時55分