Pleiades
ファン登録
J
B
昨年の今日PHOTOHITOに登録しました。当初、こんな写真下手を相手にしてくれる人はいないだろうな、何故場違いなところに参加してしまったんだろうと、しばらくの間悩みました。 あれから一年、写真は相変わらず下手ですが、何とか続けてこれたのは優しい皆さんのお陰です。心より感謝申し上げます。 引き続き、今後とも宜しくお願い申し上げます。 写真は戸隠奥社参道の狛犬と随神門です。←感謝の写真がこれというのも変ではありますが(笑)
一年もあっという間ですね(^^) 二年目も変わらぬお付き合いを よろしくお願いいたします(^^)v 今日で我が社の年度末棚卸しが 終わりました~(^w^) 明日はゆっくり休めるかと思いきや 雪掻き作業が…(^^ゞ
2015年01月30日18時16分
一周年おめでとうございます。 沢山の素晴らしい作品から刺激をいただいており、大変感謝しています。 これからの素敵な写真を楽しみにさせていた咲きます。
2015年01月30日19時38分
戸隠、鬼無里は一度訪れたいと思っている場所です。(できれば冬以外に) 神々の宿る村、和の重厚感が感じられますね。 一周年、おめでとうございます。
2015年01月30日20時12分
立派な狛犬ですね! 社寺林のスギの木も立派で、神の領域の雰囲気がありますね。 私もこのサイトは昨年1月がデビューで、先日知らぬ間に一周年を過ぎました。 Pleiadesさんとは、ほぼ同期生ですね^^ 一周年おめでとうございます! これからも同期生としてよろしくお願いします。
2015年01月30日23時24分
一周年おめでとうございます、いつもPleiadesさんの作品には刺激を受けています そして今後もよろしくお願いします! 寒い日が続いています お身体ご自愛下さい!
2015年01月31日00時43分
一周年おめでとうございます<m(__)m> 自分は三年ほどになりますが、 いつも新しい発見があって、 「写真って面白いなぁ~!」で・・・ フォトライフを楽しんでいます(^_-)-☆ こちらこそよろしくお願いします<m(__)m>
2015年01月31日11時27分
北陸のはるさん♪さん、 ありがとうございます。 もっと早く行ってみるべきでしたね。 本来なら狛犬の上に相当高く積もっていただろう雪が、向こう側に落ちていました。
2015年01月31日21時29分
nomsunさん、 ありがとうございます。 信州に来られる時は是非ご一報ください。 ぜひご一緒願います。 私はメカに弱いので自分のカメラも分からないことだらけです。 同じカメラを使っている人に教えていただければそれが一番ですね^^ 宜しくお願いしますm(_ _)m
2015年01月31日21時37分
りあすさん、 コメントありがとうございます。 ホントに1年はあっという間でした。 こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m 年度末の棚卸しでしたか。 それは大変でしたね。 明日は雪掻きですか。 お疲れ様です。
2015年01月31日21時50分
tetsuzanさん、 ありがとうございます。 1年はあっという間でしたね。 皆さんに支えられてここまで来れました。 こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年01月31日21時56分
kittenishさん、 ありがとうございます。 1年はあっという間でしたが、 ここまで来れたのは皆さんのお陰です。 こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年01月31日22時04分
Teddy_yさん、 ありがとうございます。 前にも何処かに書きましたが、Teddy_yさんは私がここに登録して最初にお付き合いしていただいた方です。 拙い写真に、いつも優しいコメントをくださり、いくら感謝してもしきれぬ思いです。 また、Teddy_yさんの作品からは沢山勉強させていただきました。 それを生かせぬのは私が至らぬせいですが、それに懲りず、今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年01月31日22時57分
hisaboさん、 嬉しいコメントありがとうございます。 実はこれ、随神門の奥の杉並木もハッキリ見えるようにパンフォーカスで撮るつもりでいながら、 ssが遅いと細かい雪が巧く写らないため、絞りを甘くしてssを稼ぐようなことをしてしまいました。 あくまで良く絞って、ssはISOを上げて稼ぐべきでした。 こんな初歩的なところでまだまごついてしまうので厭になります。 どうぞ、今後とも宜しくご指導くださいm(_ _)m
2015年01月31日23時19分
cafe mochaさん、 ありがとうございます。 戸隠、鬼無里はいつでも良いですが、秋の紅葉の頃は混みますね。 戸隠の鏡池などは、平日でも定番の撮影ポイントは夜中から場所取りのようです。
2015年02月01日20時00分
◇ゆっき◇さん、 ありがとうございます。 お陰さまで、私も◇ゆっき◇さんの楽しい、またはセンス溢れる作品を拝見できて嬉しいです^^ 今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時07分
苦楽利さん、 ありがとうございます。 私も楽しみです。 写真は何の知識も技術もありませんので、先生になっていただければ嬉しいです^^ 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時14分
shokoraさん、 ありがとうございます。 私にとっては皆さんが写真の先生ですので勉強させてください。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時18分
nikkouiwanaさん、 ありがとうございます。 nikkouiwanaさんの方が少し早いですがほぼ同期生ですね^^ とはいうものの、こちらは色々教えていただくばかりで恐縮です。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時29分
Blues Etteさん、 ありがとうございます。 Blues Etteさんの作品は極めて質が高くすばらしいですね。 いつもこんなふうに撮れたらなあ、と溜息をつくばかりです。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時33分
shinoda9900さん、 ありがとうございます。 こちらこそいつも楽しみに拝見しております。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時36分
danboさん、 ありがとうございます。 それは羨ましいですね~。 楽しみながら写真を撮れればそんないいことはないですね。 私などは、どうしてこう上手くいかないんだろうと、悪戦苦闘の連続です^^; 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日20時47分
こぼうしさん、 ありがとうございます。 こぼうしさんに見つけていただいたお陰で、こぼうしさんとも知り合えたことに感謝しております。 こちらこそ、いつもすばらしい作品を拝見するのを楽しみにしております。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月01日23時54分
diminishさん、 ありがとうございます。 diminishさんの作品は、よく考えられ、一つ一つとても丁寧仕上げられており、 いつも感服しております。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月02日00時01分
Tateさん、 ありがとうございます。 一枚一枚丁寧な作品作りの姿勢は見習わなきゃと思いつつ、なかなかできません。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月02日16時28分
horizonさん、 ありがとうございます。 こちらこそ、いつもすばらしい作品を拝見するのを楽しみにしております。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月02日16時29分
一周年おめでとうございます! パワーを頂けそうな狛犬の姿、、いいですね。 私もこのサイトに参加してPleiadesさんを始め沢山の方々の作品に刺激を頂くことで 少しは成長出来たかな〜なんて思っています。 これからも宜しくお願いします。
2015年02月03日00時36分
ブラックオパールさん、 ありがとうございます。 私の方こそ、いつもすばらしい夕景に感嘆しております。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015年02月03日11時24分
きっと、あっという間の一年だったでしょうね。 おそらく私も一年と半年ほどと記憶しております。 ご無沙汰しております。皆様の温かく優しいコメントに感謝感激しております。 皆さまへのコメントが困難な状況ですが、どうぞご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。 不定期になるとは思いますが、撮り貯めた画像をアップしていきたいと存じます。 Photohitoの皆さまへ重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうござます。
2015年02月06日00時32分
遅くなりましたが 一周年おめでとうございます。 お互い皆様とともに気楽にそして気長に 尚且つ切磋琢磨して行ければ素晴らしいですね。 これからも作品を見させてください。
2015年02月06日21時44分
ducaさん、 ありがとうございます。 仰るとおりです。 ducaさんのようにすばらしい写真は撮れませんが、これからもお付き合いのほど宜しくお願いいたします。 作品いつも楽しみにしております。
2015年02月06日21時58分
北陸のはるさん
浮き上がるような狛犬が素晴らしいですねー^^
2015年01月30日18時05分