harry007
ファン登録
J
B
古い写真ですが…、2007年ネリス空軍基地エアショーでのシーンです。黄ばんで見えますが、夕方の陽が沈みかけた時間でのヘリテイジ・フライトでした。
AREA884さん コメントありがとうございます P-51は民間所有ですので官民一体の編隊でアメリカらしいですよね。空自では無理…、羨ましい限りです。
2015年01月29日14時15分
壮観ですね。 戦争末期、石原慎太郎少年が“人間狩り”で追いかけ回されて機銃掃射されたのがP51ムスタングだったはずです。 もともとイギリスに発注されて開発されたP51でしたが、予想以上の高性能だったので米軍で採用されたと何かの本で読んだことがあります。
2015年01月29日14時47分
たま407さん コメントありがとうございます。 アメリカではこのP-51を今でも編隊で飛ばすんですよ、日本でもゼロ戦とは言わずともせめてF-86くらいからのものでも飛ばしてほしいものですよね。
2015年01月29日14時58分
hiro0422さん コメントありがとうございます 空自では現用機の異機種編隊ですが、こういうのっていいですよね。日本でもリタイヤ機を1機だけでも飛行可能状態で残しておいてほしいものです。
2015年01月29日18時04分
AREA884
これは凄い・・・
2015年01月29日13時49分