写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

西濃眺望

西濃眺望

J

    B

    久しぶりに裏山へ登ってきました。 雲間から光芒が射し込み西濃地方の街並がキラキラ輝いていました。

    コメント11件

    ibex

    ibex

    遠くの山は鈴鹿でしょうか? 地理好きなので、眺望の写真は好きです(^^♪

    2015年01月28日23時19分

    sarasara330

    sarasara330

    ibexさん コメント有難うございます。 手前が養老山地で後方が鈴鹿山脈です。 残念ながら御在所は画面の左方向でこの一枚には写っていません。 地図を見るのが好きな私も眺望は好きで撮影後の写真と地図を照らし合わせたりして 楽しんでいます。

    2015年01月29日09時02分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    遠望の霞んだ山並み、上空の光芒、セピア調にも見える 風景は魅力的ですね。

    2015年01月29日10時31分

    fukuma

    fukuma

    裏山とは犬山市内の山なのでしょうか? ひょっとしたら、尾張富士ですかね~。^^

    2015年01月29日18時05分

    こはるびより

    こはるびより

    なんと、「うらやま」しい「裏山」・・・σ(^_^; 良いところにお住まいですね~。

    2015年01月29日22時29分

    すうう

    すうう

    美しいです 裏山からこんなに美しい景色がみられるのですね

    2015年01月31日21時44分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有り難うございます。 この5分間くらいしか光芒は出てませんでした。 もう少し長い光芒期待したんですが。。

    2015年02月01日16時19分

    sarasara330

    sarasara330

    fukumaさん コメント有り難うございます。 尾張富士では有りません。 鵜沼の狭間不動のところの山です。 電波塔が有るのですぐ判ります。

    2015年02月01日16時21分

    sarasara330

    sarasara330

    こはるびよりサン コメント有り難うございます。 うまい!座布団5枚!

    2015年02月01日16時22分

    sarasara330

    sarasara330

    すううサン コメント有り難うございます。 自宅から車で5分くらいで登り口に到着します。 そこから歩いて30分くらい登ると丁度裏山の頂上です。

    2015年02月01日16時24分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    見通し良くいい色合いの眺望ですね。 毎回違う景色が待っててくれるので登るのが楽しみです。

    2015年02月02日02時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 夜明けの日本ライン
    • 青い湖畔#2
    • 湖北旅情
    • 新緑の湖畔
    • 湖北夕景
    • 光芒の部屋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP