写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

フルサイズでも…

フルサイズでも…

J

    B

    ×1.4のテレコン噛ませて全画素超解像ズームで撮ると、さすがに最近の1/2.3センサーの高倍率機よりも月の描写は劣ります(T_T) まあ、テレコンはシグマのAPO1.4だし、レンズはタムロンだし、デジタルズームだし、三脚は頼りないベルボンの安物だし、寄せ集めで風呂上がりにテキトーに撮って何を言うかと叱られそうですけど、微小センサーの高倍率機の性能がホントに凄いところまで来ていると言いたいわけで。

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    フルサイズ機の各種性能をレーダーチャートで表現すれば、 明るくて大きな天体の超望遠の領域は極小センサーの高倍率 機とあまり変わらない、というだけで、ポイントの話ですよね。 適切に使うことができるならば全体のポテンシャルは天と地 なんでしょうかね。

    2015年01月28日22時50分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) もちろんそうなんですが、超高倍率機は微小センサーと言えど、超高倍率撮影に特化した設計がなされていますから、技術の進歩に伴っていよいよ侮れない存在になりつつありますね。 いったいどこまで大化けするのか、最もワクワク感を与えてくれるのは超高倍率機だと思っています。

    2015年01月29日11時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 夕陽とシャトル
    • 炎上
    • 燃える冬
    • 彩雲
    • 重い空
    • サンダーストームは突然に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP