写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

k-tani k-tani ファン登録

琴の調2015

琴の調2015

J

    B

    山町筋の天神様まつりの筝演奏会で。筝曲家太田衣代さんの演奏です。

    コメント4件

    HIDE862

    HIDE862

    見事な描写です。繊細な日本の美が伝わってきます。 それからCanonは青の色に特徴があると思うのですが如何でしょう。 6Dも欲しくなってしまいます。

    2015年01月28日01時26分

    k-tani

    k-tani

    HIDE862 さま コメントありがとうございました。 50mm絞り開放が距離や雰囲気と適合したようです。 ご指摘の「canonは青に特徴」とのことですが、私とすればcanonのレンズは「かっちりして抜けがいい」印象を持っています。一方で青の発色は特に意識していませんでした。 私の乏しい経験から言わせていただくと他メーカーとの比較ではライカ昔玉(lumix+アダプタ)が赤をよく拾うこと、ツァイスの暖かみのある発色とマイクロコントラスト(本作のレンズです)が印象深かった点です。 raw現像の際にマニュアルでホワイトバランスを調整し、HDR処理しているので、着物の青がビビッドな感じに仕上がったのではないかと思っています。

    2015年01月28日22時59分

    @月子

    @月子

    お琴も奥が深いですね。 着物姿の女性を美しく撮られていますね~

    2015年02月05日22時13分

    k-tani

    k-tani

    Tsukiko さま コメントありがとうございました。 50mm縦位置で背景も含め「雰囲気が伝えられたかな」っと思います。 何枚かとって奏者の方に見てもらいお気に入りのものを選んでもらいました。 また、拙ブログでこの写真も含め「山町筋の天神様まつり」で出会ったいろいろを投稿します。

    2015年02月05日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたk-taniさんの作品

    • 桜めぐり2015:小竹藪三分咲き
    • 唐紅の綾錦2014t:北外濠の畔
    • パッチワーク
    • うにゃ~2015c
    • うにゃ~2015b
    • TulipFair2015:恋の辻占

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP