写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

匠の技-2-

匠の技-2-

J

    B

    宮大工による究極の匠の技! 最近張り替えられたのでしょうか? 他の建物と比べてもこの破風が一番輝いておりました。

    コメント4件

    kittenish

    kittenish

    日本建築の美を感じますね 今ではとても建てる事が出来ない財産ですね^^

    2015年01月27日20時19分

    impressions

    impressions

    素敵です♫ すごく立派ですねヽ(*´∀`)ノ

    2015年01月27日23時36分

    sokaji

    sokaji

    見事な職人技ですよね。 こういう伝統は残して行ってもらいたいものです。

    2015年01月28日09時27分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    kittenishさん いつもコメントありがとうございます。 建築法や、この黄金の輝きがどうやって装飾されているかなど 素人の私には想像すらできませんが、たしかにこの東照宮にある 建立物をすべて同じく建てることは不可能でしょうね(^^) impressionsさん いつもコメントありがとうございます。 一瞬だけ日差しが射してもっと立派に見える黄金に 輝いた瞬間があったのですがチャンスを逸してしまいました(;_:) sokajiさん いつもコメントありがとうございます。 そうですね(^^)修復中の陽明門も代々受け継がれた 現代の職人によって修復されているのだと思います。 修復完成予定は平成31年とのことでした。

    2015年01月29日06時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • 巴波川-冬ほたる-
    • ハスラーと奥日光ドライブ-2-
    • 巴波川「登り旗と鯉のぼり」
    • 匠の技-1-
    • 巨木の群落
    • 「竜頭の滝」雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP