写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

この高さは無理かも

この高さは無理かも

J

    B

    一つ前の写真のふっさふさのにゃんこ、その後です。塀の上に 飛び乗ったはいいのですが、降りようとして高さにびびってし まい、身動き取れなくなってる状態ですw。この後悪戦苦闘し ながら反対側に飛び降りましたが、プライド高そうな何時もの 様子とのギャップでニヤニヤしてしまいました^^

    コメント14件

    BIMBO

    BIMBO

    高所恐怖症の猫も居るんですね^^ 私は子供の頃いたずらっ子でしたので猫がどの程度の高さから飛び降りれるのか遣った事がありますが 2階程度なら全然平気でした。当時はそれ以上高い建物が近所になかった物で^^ 今考えるとかわいそうな事をしたものです。 猫は5~8mは大丈夫のようで10~20mの記録もあり最高は芝生の上で76mの記録があるそうです。

    2015年01月27日17時26分

    turbo3

    turbo3

    この現場に居合わせたらにやにやしちゃいますねww

    2015年01月27日19時06分

    一息

    一息

    腰が引けて可愛い表情ですね~! 猫もこのような事があるのですね。

    2015年01月27日19時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    我王様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり被写体への愛情がありますと、写真の出来も違って まいりますね^^ キャプションでは多少茶化して書いており ますが、実際は冷や冷やしながら見ておりました。この子は 高い所には登れますが降りられないみたいです。巨体が災い になってるのかもですね^^

    2015年01月27日19時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、猫の高さ耐性は相当なものなのですね。勉強になります^^ あとBIMBO様の悪戯っ子ぶりにちょっと微笑んでしまいました^^ 実 に子供らしいですね。 この猫ですが、体が大きくて結構重そうでしたので、二段ジャンプで 塀には登れましたが、降りるのに一苦労でしたね。そんなに苦労する なら登らなくてもいいのにと思いますが、にゃんことしての矜持があ るのでしょうね^^

    2015年01月27日19時38分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yuu*koko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、呼んでやるとお尻を叩かれる感じになるんですね^^ 切欠 って大事なんですね。 この子はとにかく巨体でして、体重も相当あ りそうな感じでした。他の神社猫より一回り以上大きいんです。そん なに苦労するなら登らなければいいのに、ついつい登ってしまうのは やっぱり猫としての矜持なんでしょうね^^

    2015年01月27日19時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    turbo3様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの神社猫を愛しておりますので、実は内心冷や冷やしてたんですが、 やっぱりおろおろしてる姿が可笑しくて、やっぱり一寸笑ってしまいま した^^; 何だかんだで無事に降りれて良かったです^^

    2015年01月27日19時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子には悪いのですが、内心ひやひやしつつも、やっぱり 一寸笑ってしまいました^^; 逃げるのが得意な猫でも逃げ 場が無いと腰が引けるもんなんですね。自分にとって色々と 物珍しく、気の毒に思いつつも連写してしまいました^^;

    2015年01月27日19時54分

    岩魚

    岩魚

    さすがの猫君もたじたじとなる高さ! でも実際はかなりのところから飛びますよね(笑

    2015年01月27日22時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子は取り分け高い所が苦手な感じでしたね^^ 体が 大きくて体重もありそうでして、それが遠因かもしれま せん。その割りに塀を二段ジャンプして登ったりと、変 な所で猫っぽかったりしましたね^^

    2015年01月27日23時06分

    yosshy99837

    yosshy99837

    可愛いですね~ 降りられてよかったね。

    2015年01月27日23時17分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 内心冷や冷やしておりましたので、本当に降りれて良かったです^^ この子、体も大きくて体重あるので、高い所は不向きっぽい感じ だったんですよね^^;

    2015年01月28日06時51分

    いけぎく36

    いけぎく36

    真剣な眼差しが可愛いですね^^

    2015年01月29日23時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いけぎく36様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 本人はすごく困ってて真剣に対処法を考えてるのでしょうが、 傍から見てると何だか笑ってしまう要素もあって可笑しかった ですね^^ 美形は何をやっても画になりますね。

    2015年01月29日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 八月の雨上がり
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 若さと自由
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP