まあるい。
ファン登録
J
B
この御酒も大好き!。 賀茂神社に奉納された御酒!。 文字の鶴が!これまた良い!。 辛口の御酒が好みなら一度!是非! 酔心含め凄く美味しいですよ~ ☆宜しければ辛口の美味しい酒、教えて下さいm(__)m。 因みに普段の酒は剣菱、焼酎は白霧島(20°)が好みです。 まったくカメラの世界から離れた内容ですみません(^_^)/。
Em7さんへ >僕は最近、焼酎が苦手になってきました。 そうそう、僕も減るペースが最近遅くなって来ました(日本酒と麦酒は目標値を守る日々です)。 焼酎(20°)も健康保全の養命酒なので(?)身体の消毒バランスが無事とれて大丈夫かな?と? 心配して!怯えた!生活をしています。 でも風邪も引かずに数年やって来れてるので養命酒の調合バランスはエエ見たいです(^^)。 ←でも最近、虫歯になりました。 ☆ハイボールなんですが、何で割ってるの? すごく興味あります。 バーボン(主にI.W.ハーパー)とスコッチ(主にシーバスリーガル)が好きで常備してるのですが 冬は全く減りません。夏は減るんですけどね(^^)。 夏は気温高いから蒸発してるの?な減り方します。 そうそう冷蔵庫にジャックダニエルが有るの思い出しました(*^_^*)。
2015年01月27日20時11分
ゆず マンさんへ こめんとありがとうございます。 ココご近所では?違ったかな?。 で!本題。 冬は鍋に日本酒、魚に日本酒、雪に日本酒、もう演歌です。 心温まり、会話も弾み、腰ぬけて帰宅難民で二日酔い。 そんな年頃を・・・・先日卒業しました。 我ながら時間が掛かりましたねぇ~(@_@)アララ。 でも、イイ酒は裏切らないので好きです(^^)。 今宵も沢山呑んでくださいね ♡ 。
2015年01月27日20時14分
武藏さんへ いいな~美味しい御酒大好きです。 あと、おうどんも好きです。 で!もし機会があれば「極上 黒松剣菱」緑瓶詰め。 一度・・・是非!お奨めします。 黒松も美味しいけど、この酒は期待を確実に裏切られました(黒松との棲み分けも違うんだと)。 ☆で!! もし三木市、吉川の道の駅行かれましたら、舞姫の酒粕(吟醸)と、日本酒の試飲(有料)お奨めですよ~(^o^)。 剣菱「灘の生一本」今年は呑みたいな!。
2015年01月27日20時25分
こんにちは。 関西から単車でツーリングしながら 各地を周られてるんですね。 また 山陰にお越しの際は 今年こそ 大山登山頑張ってください(゜_゜>)
2015年01月28日16時00分
ぷんヤマさんへ >ほんと着眼点が似ていますね! ね(^o^)。 で!ご訪問ありがとうございます。 ほんと、一緒に散策したらお互いウロチョロし過ぎて見失って、自然現地解散になるかも(^^) でも、それも楽しいかもです(^^)/。
2015年01月28日19時47分
ヴィスコンティさんへ ご訪問&コメントありがとうございます(^^)。 >メリハリのきいた・・・・ ははは(^o^)。 好きな被写体には力が入ります(>_<)!。 なんて。聞こえカッコいいけどノンベーさんでございます(*^_^*)ホホホ。
2015年01月28日19時47分
DOWLUCKさんへ ははは(>_<)大山の一枚の事ですね。 今年こそ、大山の山登りは行きたいです(>_<)。 でも先に、岡山からの原付ツーリングで攻めたい山でもあります。 ☆米子の街中の居酒屋さんで毎日食べてた定食(1000円?)良かったです。 米子、また行きたいな~(^^)。
2015年01月28日19時47分
正直者さんへ ははは(^o^)。 褒め過ぎ!。 でも確かに豪快にキレる酒を造る会社です。 ☆この酒の旨さが伝われば嬉しいけど・・・どうでしたでょうか(^^)。 是非!何処かで機会があれば一献・・してください(*^_^*)。 いいよ~。
2015年01月30日20時11分
のえるが5656さんへ うわ~返事おそっ~m(__)mスンマセン。 そうなんです。 お奨めの銘柄ないですかね(^^)。 先日、茨木の酒を頂きました。 「酒は天下の副将軍」とか・・・・美味しかったですよ~(^o^)。
2015年05月04日21時05分
asas
モノクロでの表現いいですね! 文字の豪快さ!男の酒じゃ!
2015年01月26日22時56分