写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

フランダースの旅 聖ロンバウツ大聖堂鐘楼 その16

フランダースの旅 聖ロンバウツ大聖堂鐘楼 その16

J

    B

    鐘楼の頂上にもう一つ元気にはためいている旗がありました。 この黄色地にライオンの旗、あちこちで見かけるものです。 調べてみるとフランドル地方の旗なんですね。 地方とはいっても、ベルギーは連邦体制なので、フランドル地方にはちゃんとした政府があるんですね。 この旗はその政府の旗というわけです。 ちなみに、「フランドル」とはフランス語由来の読み方で、日本では英語読みの「フランダース」がなじみある読み方です。 地元のオランダ語では「フランデレン」というのが一般的だそうです。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ベルギーは連邦立憲君主制国家で、ブリュッセル首都圏地域、フランデレン地域、ワロン地域の三つの地域政府からなっています。 フランデレン地域の公用語はオランダ語(フラマン語)、ワロン地域の公用語はフランス語で、ブリュッセル首都圏地域は両方の言葉が公用語となっています。 以前にブリュッセル中央駅の写真をupしましたが、確かに駅名の表記は二カ国語併記となっていました。 さて、先日ニュースになったベルギーでのテロ事件はヴェルヴィエというワロン地域の都市で、首都ブリュッセルから東南東、もう少しでドイツという位置にあります。 ヨーロッパも物騒になってきたものです(^_^;

    2015年01月26日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ・・・・・・(無言)@アーヘン大聖堂
    • クルムロフ城の並び
    • 孤高のサックス吹き♪
    • ケルン大聖堂ベストビュー
    • 美しき街プラハ♪
    • DE&BEの旅 旧港夜景 古都メヘレン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP