としごろう
ファン登録
J
B
温室のチューリップです。
Falfaさん サイドからの光に導かれる雰囲気を狙いたかったです。 自分の後ろにも花があって少し窮屈な感じになりました。 コメントありがとうございます。
2015年01月25日21時08分
impressionsさん 手前が暗くて花に合わせたらハイライトが・・・ 今回はレフ板が無くてコントロールするのが難しかったです。 コメントありがとうございます。
2015年01月25日21時16分
mint55さん チューリップと陽光とのコラボを目指しました。 出来れば花の後ろ側にも光のイメージを配したかったですね。 今年初めて開花したチューリップを見れたので嬉しかったです。 コメントありがとうございます。
2015年01月25日22時28分
sakura**さん 花びらの色合いやラインに惹かれて撮りたくなりました。 玉ボケは光のイメージあるので明るい写りの時は好いですよね。 次はもう少し引いたのを写したいです。 コメントありがとうございます。
2015年01月25日22時33分
shokoraさん 私もそんなイメージに惹かれて撮りたくなりました。 ソフトを通り越して曖昧?な写りまでも好きになって来ました^^ そろそろ原点に返らないとヤバイかも。 コメントありがとうございます。
2015年01月26日22時10分
Pink leafさん 縁取りのあるチューリップは珍しいですよね。 白の上にスジ状のピンクラインが面白く、 ここへピンを置いてみました。 コメントありがとうございます。
2015年01月26日22時12分
danboさん 中部地方もチューリップで有名な公園が幾つかありますが、 見頃はまだ2ヶ月程なので早い春を楽しんで来ました。 風もないので撮影条件も有り難いです。 コメントありがとうございます。
2015年01月26日22時18分
@figaroさん 木曽三川公園のチューリップは毎年楽しみにしています。 そろそろ梅に季節になりますし、花の都ぎふ(県の宣伝によると)は これから目覚めますよね。 コメントありがとうございます。
2015年01月26日22時23分
kenihさん 光の雰囲気をもう少し強く出したかったですが・・・ 玉ボケを綺麗に作るのは難しいと感じました。 こちらこそコメント頂きありがとうございます。
2015年01月28日20時52分
ハッキーさん 綺麗な花を見ると今でも夢中になってしまいます。 撮るのでなく、撮らされている感じですね^^ それでも楽しいのでいいのかなと^^ コメントありがとうございます。
2015年01月28日22時50分
花ぬすっとⅢさん 温室の中ですので撮る側も暖かく快適でした。 久しぶりに外出でき、光の効果を楽しむ事が 面白かったですね。 コメントありがとうございます。
2015年01月28日22時57分
Falfa
美しい描写ですね。 大きな玉ボケがいい感じです。
2015年01月25日20時43分