写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

タイムトラベル・・・from1964

タイムトラベル・・・from1964

J

    B

    ここ、とある高等学校の教職員室前の廊下、 1964年のTOKYOのポスターが置かれていました。 ここの理事長さんが家から持ってきたらしいです。 でも、半世紀の品物を完璧な状態で持っておられたことも凄いですね~。 で、記念撮影を^^

    コメント8件

    ケミコ

    ケミコ

    理事長さんの所有物だったのですか、個人所有にしては保存状態完璧に感じます。僕だったら?売り飛ばしてレンズに化けますね(笑) でも掲載写真のポスターのデザイン、シンプルでセンスが良いですねぇ(^^)

    2015年01月25日14時50分

    光画部R

    光画部R

    ケミコさんへコメントありがとうございます。 それは同意です。^^ そう!このシンプルさ、力強さ、デザインさ、ただものではありませんよね。 これをデザインされた方・・・。

    2015年01月25日20時32分

    ふくみみ

    ふくみみ

    大切に保管されてたんでしょうねぇ^^ 1964年、まだ私は生まれてませんデス(^-^;

    2015年01月25日20時58分

    光画部R

    光画部R

    ふくみみさんへ、コメントありがとうございます。 おりんぴっくのかおとかお~♪ はい、わたしもうまれていませ~ん!

    2015年01月25日21時05分

    asas

    asas

    東京五輪のポスターはどれもセンスの良さを感じ 当時の意気込みが伝わりますね(^^♪ 私は当時楽しみのアニメ番組が五輪放送で つぶれてがっかりしたことを覚えてます(笑

    2015年01月25日21時11分

    光画部R

    光画部R

    asasさんへコメントありがとうございます。 ある用事で高校に行った際、思わず目にして感動し、カメラにいろいろと納めさせていただきました。 確かに、ポスターのデザインの完成度の高さには、当時の意気込みを感じます。 番組の編成に涙を呑みましたか・・・ こんどの東京五輪は・・・大丈夫ですよね。^^

    2015年01月25日21時14分

    ニーナ

    ニーナ

    セルポ! これも 日の丸構図って言うのかなぁ

    2015年01月25日22時39分

    光画部R

    光画部R

    ニーナさんへ、コメントありがとうございます。 はい!読んじゃいましょうよ。

    2015年01月25日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • 雪国・・・しんじゅく~!
    • 柱と天井
    • Which is the subject?
    • サイド7
    • F2
    • 1/2CUT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP