カイヤン二世
ファン登録
J
B
う~ん、色が出ません。今まで同じようにやってるのに、LRに持って来ると、色がほとんどなくなっています。設定を変えたわけでもないのに…。ちょっとストレス溜まり気味です。
yoshi-tamさん、わけがわかりません。 今までと同じように処理しているのですが、全て色が抜けたようになってしまいます。 LRですが、DSSでコンポジットした画像(TIFF)を読み込んだ時点では、全て±0になっています。
2015年01月25日13時05分
DSSから上がってきた画像、名前を付けてセーブしますね。それをLRじゃなくて普通にウインドウズ既定のビューアでみてもこんな感じの色でしょうか。もしそうならやはりDSSの問題と思いますが、、。そうであれば再インストールもありだと思います。
2015年01月25日13時42分
yoshi-tamさん、DSSを再インストールしましたがダメでした(涙) DSSから上がってきた画像(TIFF)はカラフルじゃないですよね。それをLRでヒストグラムを合わせてカラーバランスをとったり、明るさをUPしたりしているうちに本来の色になったと思うのですが、色が出てきません。 どこかを弄った覚えもないし、お手上げ状態です。
2015年01月25日13時51分
カイヤン二世
《撮影データ》カメラ:改造kiss X2 レンズ:FS-60CB(タカハシ天体望遠鏡)+フラットナー 374mm f:6.2 ISO:1600 SS:150秒 撮影時間は2015年1月24日午前0時21分頃~です。 RAWで撮影したもの(8枚)とダーク8枚、フラット29枚、ダークフラット32枚をDSSでコンポジット処理し、 LRで調整しています。LRの後、更にDPPで調整しています。
2015年01月24日23時16分