美のP!
ファン登録
J
B
ペンタックスブルー(雅)の清々しさ、ピラカンサの真っ赤な実でメジロさんも爽やかに。ケンコーミラー500mm/F6.3・JPEG
Assamさん、ありがとうございます。 澄んだ青空と熟した赤い実がメジロさんを引き立ててくれました。 後ろのメジロさんが背後霊のようですが・・・。 「・・・らしいです。」って関西人に間違われそうです。そのあとに 「知らんけど。」と続けば完全に関西人ですね(笑)。(=^.^=)
2010年01月20日01時45分
美のP!
「メジロ(目白)(Zosterops japonica)」 ・スズメ目メジロ科、全長11.5cm。 ・「チーチュルチーチュルチチルチチルチュルチー」などと高い声で 早口にさえずる。地鳴きは「チー」と鳴く。 ・全国に留鳥として分布し丘陵から山地の林にすむ。 ・山地や北方のものは暖地に移動し市街地の公園や庭にも現れる。 ・昆虫類も食べるがツバキやウメ、サクラなどの花蜜をよく吸い秋 にはカキなどの木の実も食べる。 ・・・らしいです。(=^.^=)
2010年01月19日02時39分