elvis0713
ファン登録
J
B
マウント・アダプターで蘇ったオールドレンズ ズイコーF1.8 50㎜ 楽しいけれど苦戦の連続です。もう少し絞って撮る方が良いかも知れませんね。
Solamimiさん コメントありがとうございます。 自分は区切りとか自分を追い込むとか、まったく無縁の俗人なので 面白いから続ける、あきたらやめるの繰り返しで… コラボ作品 拝見させていただきます。ご健勝をお祈りいたします。
2015年01月24日09時00分
こぼうしさん コメントありがとうございます。 タイトル 実はオールドレンズでの撮影同様に苦戦いたしました。 「浮遊」「落下傘」 う~~ん そっか? 「Paper Balloon in Blue」ですよね。
2015年01月25日08時04分
Solamimi
elvis0713さん、初めまして。 アングルの思い切りがよくて、空の青に映える白い花(?)が爽やかな一枚ですね。 撮るときもオールドレンズで苦戦された…とのこと。 レンズの事は正直サッパリ分かりませんが、 真剣に被写体に向き合って撮ったのだろう…というのが伺えるような作品だと思います。 そして先日はご訪問にお気に入り、ファン登録まで…ありがとうございました。 カメラを買って1年少々の素人なので、光栄と言いますか…恐縮です。 実は間もなく…来週の28日の私の誕生日には、1枚だけ残してすべての写真を消去するつもりなんです。 そしてここから少し距離を置こうと考えています。 「詩集を出したい」という個人的な夢に、真剣に取り組んでみようかな…と。 ( 詳細は私の作品の「あの日見た旅立ちの花」、もしくは「キュビズムな日々」に書いています。 もし興味があれば時間のある時に読んでみてください。 時間が無かったり興味が無ければ、スルーされて全然構いません) 気まぐれな私の事だから、たま~~~…に1,2枚とかアップするかも知れません。 それでもやっぱり「区切り」といいますか、自分を追い込むための理由が欲しいんです。 そんな意味も込めて、Photohitoを長期休止しようと思っています。 もし写真と詩のコラボ作品に興味があれば、タグで 写真家×詩人 を検索してみてください。 皆さんの作品と、私の書いた詩の共作の作品がありますので…。 そんな微妙な状況なのですが、今後ともよろしくお願いします。 また時間が出来た時に、ゆっくりご訪問出来れば嬉しく思います。
2015年01月23日22時49分