しろたん。
ファン登録
J
B
Hasselbrad 500C/M Planar 80mm 初代のZZを電気自動車にしてデザインもリファインしたのがこれ。 先進的ですが・・・エンジン音が無いというのはつまらないっす。
みにるさん あ、新大橋あるんですね。機関車みたいな力強い橋でした。 都電が真ん中を走っていた記憶があります。 ヘッドライトは設計の自由度が上がって本来なら個性が出せるはずが デザインに埋没してみんな同じような感じになっているのが残念です。。。
2015年01月22日19時33分
みにる
カッコイイ車ですが、やはりこの手の車はエンジン音がないとね・・・(≧◇≦) こちらへのコメントありがとうございました。 隅田川新大橋は現在修復中ですが、しっかり展示されてますよ。 見た目、大変頑丈そうですが、やはり関東大震災でもこの橋だけは落ちなかったそうです。 昔の車は丸目、角目とはっきりしていましたが、最近のヘッドライトはコンビネーション化してきて個性がなくなりましたよね。(>_<)
2015年01月22日18時24分