fukuma
ファン登録
J
B
名古屋市内の史跡である松重閘門です。今は使われてませんが、運河の水位を調整するための水門だそうです。
shinoda9900さん、コメントありがとうございます。 JR中央線の名古屋・金山間で電車内から見えます。特に夜にはライトアップがされ、水面に映る様子が とても綺麗で、以前から気になってた所です。今回は残念ながら昼間に行きましたので、ライトアップ とは行かなかったですが、風の無い夜に行くといいかもしれません。
2015年01月22日20時11分
shinoda9900さん、武藏さん、コメントありがとうございます。 Wikipediaによると、この水門は昭和7年から43年まで使われてたそうです。その後、解体予定でしたが 保存運動もあり、今まで残されているようです。やはり歴史ある建物ですね。
2015年01月23日17時02分
shinoda9900
モノクロの方が歴史の重さを感じますね 勉強不足でしたこんな水門初めて知りました
2015年01月22日05時29分