写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こぷり こぷり ファン登録

曙と光跡の狭間

曙と光跡の狭間

J

    B

    写友のsceneさんに案内してもらい初の薩埵峠に臨みました。 本来は縦構図の場所でしょうが、日の出前の曙の色といずれは消灯して無くなる光跡が共存しているわずかな時間になんとか1枚だけそれなりの画が撮れました。 早朝ということで車の数は少ないのですが、ちょうどJRの貨物線が入り、5本線になってくれたのは嬉しい誤算です。

    コメント4件

    どらねこ

    どらねこ

    光に目がいきがちな所、横構図なおかげで、稜線にも目がいきます♪ 薩埵峠••• やっぱり、イイっすね〜 レンズは、F4の70-200だったんですね♪

    2015年01月21日08時59分

    こぷり

    こぷり

    どらねこさん、ありがとうございます♪ 富士山初心者なんでまだまだ完成度は低いですわ。 夜間撮影も勉強不足を痛感しています。 実は2台の6Dで70-200 F2.8は縦構図でトライしたんですが、こちらは惨敗でした(ー ー;) 両方とも30秒ぐらいしか開けてなかったのが敗因ですね。 またリベンジです(^^;;

    2015年01月21日19時33分

    scene

    scene

    意外と朝の薩埵峠良かったですね^^ 僕のほうは横構図はもう少し構図を追い込むべきでした・・・

    2015年01月23日21時16分

    こぷり

    こぷり

    sceneさん、ありがとうございます。 いろいろと教えてくれてありがとうございました♪ 横構図はどうしても左側ヘビーになってしまうので難しいですよね。

    2015年01月23日23時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP