写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hayatonosuke Hayatonosuke ファン登録

SSEあさぎり

SSEあさぎり

J

    B

    平成元年撮影。 EF5861による団臨を撮りに行ったついでの撮影でしたが、今となっては懐かしのSSE車です。

    コメント3件

    Yagi-san

    Yagi-san

    Hayatonosukeさんの作品はいつも特に色を真似したいなぁと思っていますが、 とても難しくと言うか無理でした…。 特にフィルムで撮られた作品の緑や赤がとても美しく、深みがあると感じています。 妙なギラつきは無いですし、とても上品です。 自分でもフィルムをスキャンしてみるのですが、特にEktarには苦労しています…(笑) フィルムによって露出を制御して撮るのがフィルム使いの基本らしいのですが、 それを先週知ったばかりですのでまだまだ茨の道は続きそうです。 このロマンスカーは確か幼稚園に上る前に乗せてもらった記憶があります。 家族で旅行に行った時だったと思います。 乗り物好きだった僕はロマンスカーに乗ると大人しくなったと親に聞かされました(笑)

    2015年01月20日18時05分

    Hayatonosuke

    Hayatonosuke

    Yagi-sanさん いつもコメントありがとうございます! 色は、特になにか特別なことをしているわけではないのです。 自分好みにちょっとだけいじっているだけでして…^^; フィルム、特にネガはだいぶ黄色く変色してしまっているものが多いので、黄色みを減らしたり黄色の明度を上げたりして誤魔化しています。 それがもしかしたら赤が強調される理由なのかもしれません。 僕も最近また、銀塩で本格的に撮ろうかなと思い始めています。 お互い情報交換出来れば嬉しいです。 それにしても、男の子はいつの時代でも乗り物が好きですね。 僕などはこんな歳になっても相変わらずです^^; 三つ子の魂なんとやら。

    2015年01月20日18時48分

    Hayatonosuke

    Hayatonosuke

    deep blueさん ありがとうございます。 SSEロマンスカー、現役中は当たり前の存在でしたが今となっては味わい深く懐かしい姿ですよね。 今やNSEも姿を消し、LSEが最後のご奉公をしています。 オリジナル塗装のLSE、撮っとかなくちゃなあと思っています(^^)

    2015年01月21日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHayatonosukeさんの作品

    • 幡ヶ谷富士夕景
    • 驀進
    • 蒸気機関車にはトライXがよく似合う。
    • 銀河鉄道の橋
    • オペル・レコルト
    • ダットサン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP