写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

気持ち新た

気持ち新た

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 740. 左義長(どんど焼き)の炎に包まれるしめ飾り。無病息災を願って。さて正月気分もここまで。エンジン全開で行きましょう。すでにフルスロットル状態ですが…。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント10件

    @Takaki

    @Takaki

    どんど焼きの写真良いですね!炎に力がありますね! 僕もコメント頂いた写真この様なアップで迫力あるものも撮りたかったのですが 自治会の皆様の視線が気になり一歩前に出れませんでした(^^; まあ28-70しか持って行かなかったのでどちらにしても火の近くは危ないですけどね(笑)

    2015年01月18日23時18分

    seys

    seys

    えらいことになってますね~!

    2015年01月18日23時19分

    izzuo119

    izzuo119

    火は意外と難しいと思うのですが凄いですね。 タイトルへの思いが伝わってきます。(^^)/

    2015年01月18日23時40分

    Eagle 1

    Eagle 1

    @Takakiさん この時は子どもたちと一緒だったのでD40+18-270タムロン旧型という、お手軽散歩仕様でした。大きなカメラを持っていくと、子どもたちそっちのけで撮影に集中してしまうので、子どもたちといるときはこれ以上は持たないと心に誓いました(とはいえ、時々写欲に負けて持ち出してしまいますが…) おかげで、どんど焼きの接近ショットを撮れました!(^^) 超望遠ズーム、おそるべし! 私は究極の画質を求めるタイプではないので、けっこう18-270で満足していたりもします(^^) 28-70でたき火だと、相当近づかないとだめですよねー。 フードがとけるかも(^^)

    2015年01月19日00時07分

    Eagle 1

    Eagle 1

    seysさん 換算405mmの場所からの撮影でしたが、熱かったです。 でも、新しい気持ちになりました。 これで楽しかった正月も終了、心置きなく新しい一年を頑張っていけそうです(^^)/

    2015年01月19日00時09分

    Eagle 1

    Eagle 1

    izzuo119さん 望遠レンズのおかげで炎の拡大写真が撮れました(^^) 炎の揺らぎを撮りたくて、シャッタースピードを遅めに、手振れ補正頼みで手持ち撮影をしました。 昨年はD40の出番があまりなかったので、今年はいっぱい持ち出してやろうと思っています(^^)

    2015年01月19日00時12分

    watasen

    watasen

    どんど来い 熱き想いに身を焦がし 今宵は君と灰になるまで 素晴らしい炎の描写、全ての煩悩を焼き尽くす勢いです! これは煩悩大王ピンチですな。(笑)

    2015年01月19日00時38分

    Eagle 1

    Eagle 1

    watasenさん コメントありがとうございます! 素敵な詩まで頂戴し、感激です!! 我が尽きぬことなき煩悩。 今年も振り回されそうです。

    2015年01月19日12時05分

    くろめばる

    くろめばる

    こんばんは。 昨年の災いをすべて焼き払ってもらえたような気がします。 さあ!煩悩もまとめて、今年も勢いよく行きましょう!

    2015年01月25日21時35分

    Eagle 1

    Eagle 1

    くろめばるさん 今年の目標は、120-300f2.8シグマです! 年末までに何とか入手できたらいいのですが、だいぶ飲み会を我慢しないといけません…

    2015年01月27日12時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 信楽狸八相縁喜
    • 徳島魂
    • 梅雨入り宣言 その参
    • ACCELERATION
    • 羽休め
    • 明日/TOMORROW

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP