toshi_k
ファン登録
J
B
ズームレンズ70mmでぎりぎりにカリフォルニア(^_^メ) 1枚をNX2で加工してみました。開放、ISO1600と周辺減光、コマ収差、粒子の荒さとこちらも3悪!。昨日の九重は-3℃、強風と体感温度はさらに(>_<)。 後日コンポジットをアップしたいと思っています。 データはEXIFデータのとおりです。
Marshallさん コメントありがとうございます。200mmの時と同じように雑な処理となっています。後日改めてアップいたします。ただし彗星を中心位置に置いたため、カリフォルニアは写っていません。こうご期待あれ(*^。^*)
2015年01月19日21時31分
良い日に撮られてますね(^^ゞ イベントものはこういうタイミングが大事ですね~ 天体写真は最低でもこのくらいは強調したくなるものですから、やはりコンポジットが大事な武器になりますね(^。^)
2015年01月27日23時26分
Marshall
こちらも素晴らしいですね~。 ちょっと赤カブリも感じられますがカリフォルニアもちょうど写ってて良い画角だと思います。 レンズ開放だとピントをドンぴしゃにするとコマ収差は出るかもしれませんね。赤道儀ガイドで追ってるのなら少し絞ったほうが良いかもしれません。ただ露出が長くなるので枚数を重ねると時間経過に伴う彗星と恒星のずれが生じるかもしれませんが、あまり枚数を増やさずにコンポすればそれなりには見えるんじゃないでしょうか? 18日は彗星の尾も昴付近にかかってたかもしれませんが、私は雲に邪魔されて撮影できませんでした。(ー_ー)!! コンポするのならダークも減算させたほうがいいかもしれません。コンポ後の画像も期待してます。<(_ _)>
2015年01月19日11時36分