写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チャピレ チャピレ ファン登録

翅の形が残念だなぁ♪

翅の形が残念だなぁ♪

J

    B

    今日も大きめの魚をとることが多かったです。なのですぐにおなかいっぱいで休憩^^; 3時半まで粘って3時からお立ち台に来てくれたのにおじさんカメラマンが寄りすぎて2回も飛ばされてしまいシャッターおせずに終了です。寒い中粘ったのにおっさんにやられました。ついてないトホホ。

    コメント43件

    りあす

    りあす

    カワセミ。。見た事も撮った事もないですが (ってか近所に居るのかな?)(^^ゞ 難しいんでしょうね でもいつも素敵なショット 観れて私もお腹いっぱいf(^^;

    2015年01月18日18時02分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    凄いですね お見事ですね (^^♪  お立ち台残念でしたね。

    2015年01月18日18時02分

    tirotiro

    tirotiro

    水絡みをほとんど撮れない私には超ナイスショットですw しかし「困ったさん」はどこのフィールドでもいるものですね^^; こちらでは年配の夫婦が寝ているフクロウを起こして撮影しようと 旦那がカメラを構え、奥さんがフクロウの木をたたくという コンビネーション撮影をしていたというエピソードがありました^^;

    2015年01月18日18時06分

    SeaMan

    SeaMan

    中々、飛び物と止まり物 距離感の違いで、上手く行かないですよね~ 本日、こちらはお孫さんを連れたカメラマンさんが来ましたが 静かに出来ない子供に苦労してました(^^ゞ そりゃそうですよね~

    2015年01月18日18時25分

    MikaH

    MikaH

    いつもながらお見事です♪ 困っちゃいますよねー  より過ぎると ウチの方じゃ怒鳴らせますよ^^;

    2015年01月18日18時28分

    メイフライ

    メイフライ

    今日はお疲れ様でした。 偶然、御一緒できてチャピレさんのお陰で楽しめましたよ。 私はお腹がへって、一足先に失礼しちゃいましたが、いろんな鳥さんに逢えましたね。 その後は邪魔が入ったようで、ちょっと残念でしたね。

    2015年01月18日18時36分

    チャピレ

    チャピレ

    Kちゃんさんありがとうございます みなさやん帰られて私一人だったからかやたら近づいていって飛ばしちゃうので寒い中がんばったのにかなりがっかりしました。 空気よめないおじさんカメラマンおおいです

    2015年01月18日18時51分

    チャピレ

    チャピレ

    りあすさんありがとうございます カワセミは魚がいる池や川になら結構いますよ。 私の実家の近くにもいるんです。

    2015年01月18日18時52分

    チャピレ

    チャピレ

    Suzutarobbqさんありがとうございます お立ち台にとまると嬉しくなるんですがおじさんカメラマンにはやられました

    2015年01月18日18時53分

    チャピレ

    チャピレ

    tirotiroさんありがとうございます フクロウを飛ばすために木をゆするとはとんでもないですね。 野鳥とはしっかり間合いをあけて欲しいですよね。 よっていくおじさんカメラマンはだいたい短いレンズなんですよね。

    2015年01月18日18時56分

    チャピレ

    チャピレ

    SeaManさんありがとうございます お孫さんが小さいなら仕方ないですよね、私の息子もきっと騒ぐかなぁっておもいます。今回近くに飛び込んでくれたのがラッキーでした

    2015年01月18日18時59分

    チャピレ

    チャピレ

    MikaHさんありがとうございます 寄りすぎカメラマン、私も飛ばされたくないので気づけば注意するんですが早足で寄られて飛ばされました。 いですねそちらには言ってくれる人がいて。

    2015年01月18日19時02分

    チャピレ

    チャピレ

    メイフライさんありがとうございます 私も腹ぺこでした、帰り家族分の焼き鳥かって帰りました

    2015年01月18日19時03分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    お疲れ様でした。 あれからオッチャンに邪魔されてしまったのですか。 飛ばれたら自分も撮れないって事も分からないCマンも多いですね。 しかし、午前中から撮れないと言われてもキッチリ素晴らしいのを押さえてるのが凄いですね。(^^)

    2015年01月18日19時13分

    チャピレ

    チャピレ

    takeyanさんありがとうございます 午前中は背中ばかりで駄目でしたが昼頃はなんとか顔が写ってるのが撮れました。 takeyanさん帰られた後すぐにカワセミやる気になったんですが寄りすぎカメラマンが通路までいくので飛ばされてチャンチャンです。小走りでいかれちゃお終いですね

    2015年01月18日19時12分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    私もいつかは撮ってみたい被写体ですが、レンズが悩みの種^^

    2015年01月18日19時26分

    チャピレ

    チャピレ

    北陸のはるさんありがとうございます 光量があるからシグマの600mmもいいかもしれません。 近くで撮れるなら456がおすすめです。

    2015年01月18日19時55分

    チャピレ

    チャピレ

    単焦ぶぎうぎさんありがとうございます そうなんですよ寄りすぎカメラマン多くてこまってます。 まだ人になれきれてないカワセミなのでしっかり間合いをあけなきゃいけませんよね。飛ばしても平気な顔しているからたちが悪いです。

    2015年01月18日19時59分

    チャピレ

    チャピレ

    kuchingさんありがとうございます 以前ならもう少し成功率がよかったんてすがしばらくさぼってたので撮り損ねも多くて、やはりコンスタントに通わないといけないなって思いました。 でも家族であそびにいくのも楽しんですよね。 寄りすぎカメラマンはだいたい短いレンズつけたおじさんですね、なぜ近いところはあけているのか空気よんで欲しいですが自分のことだけしか考えてない人種なので無理なんでしょうね。

    2015年01月18日20時43分

    tyottohobby

    tyottohobby

    初めまして 色合いが綺麗に出ていて素敵な描写です。

    2015年01月18日21時06分

    mini-kame

    mini-kame

    お見事!! この翅だって躍動感をしっかり出してますよ!!すばらしいです^^

    2015年01月18日21時10分

    mihiro

    mihiro

    素晴らしい~\(^o^)/ 水絡みの活き活きしたカワセミ写真を見せて頂きワクワクしちゃいます。

    2015年01月18日21時32分

    チャピレ

    チャピレ

    tyottohobyさんありがとうございます これもカワちゃんのおかげです。出が非常に悪い中今日はきてくれただけでもうれしかったです

    2015年01月18日21時45分

    チャピレ

    チャピレ

    minikameさんありがとうございます 明るいところに露出合わせしてたんですがこんときはわずかにくらいポイントに飛び込んだのでアンダーっぽくなってしまいました。 ソフトで気持ち明るく補正しました

    2015年01月18日21時48分

    チャピレ

    チャピレ

    komoさんありがとうございます あれから出が非常に悪くてO公園以外で狩りをしているそうです。 今日カワセミくるか不安でしたがまずまず楽しませてくれました。 昔からの常連さんは少なくなりましたね。というかカメラマン自体少ないです。 寄りすぎおじさやんは見たことないおじさんでした。 ここのカワセミルールを知らないならば一言聞いてほしいですよね。

    2015年01月18日21時52分

    チャピレ

    チャピレ

    mihiroさんありがとうございます なんか久しぶりにまともに撮らせてもらえた感じです。 出が非常に悪くてカワセミに会えないで帰る覚悟でいったんですが来てくれただけで嬉しかったです

    2015年01月18日21時55分

    一息

    一息

    お邪魔します。 躍動感溢れる素晴らしい切り取りですね~! この様な作品に憧れます。

    2015年01月18日22時07分

    yosshy99837

    yosshy99837

    いや、もう撮れてるだけですごいです!

    2015年01月18日22時33分

    K。

    K。

    こんばんは。 くーーーいいね(^-^)/。 どうして撮れるのか不思議なくらいです。 そうですね、近寄りは鳥さんにはストレスですからね。 次にお会いしたら、教えてあげるといいですね。

    2015年01月19日01時37分

    秀ポン

    秀ポン

    見事ですね。 この時期、餌を獲ることが少なくなり なかなか撮影できません。腕も悪いのですが・・・。

    2015年01月19日09時34分

    チャピレ

    チャピレ

    一息さんありがとうございます 羽のあがったかっこいいやつ撮りたかったんですがタイミングかま合わすです。 でもカワセミが来てくれて良かったです

    2015年01月19日11時37分

    チャピレ

    チャピレ

    yosshy99837さんありがとうございます これもカワちゃんのおかげです。

    2015年01月19日11時38分

    チャピレ

    チャピレ

    kさんありがとうございます カワセミの暮らしを覗き込んで撮らせてもらってるんですからカワセミが怖いと思うくらい寄るのはいけませんよね。 500mmや600mmもサードパーティーで安価なのもありますから人間がカワセミに合わせてストレスにならないような間合いを考えないといけませんね

    2015年01月19日11時43分

    チャピレ

    チャピレ

    秀ポンさんありがとうございます 私のところは魚が草の裏に集まってるみたいで隅ばかり飛び込みます。 草に隠れてるからか見つけにくいみたいでなかなか飛び込んでくれずかなり待たされます。腰が痛くてちょい休んでると飛び込まれて何度もがっかりさせられてます

    2015年01月19日11時49分

    どさゆさ

    どさゆさ

    やっぱり、写りが一味も二味も違いますね~。 大きいお魚、いいなぁ。

    2015年01月23日23時09分

    チャピレ

    チャピレ

    どさゆささんありがとうございます やはり近いところに飛び込んでくれると写りがいいですね。 でも出がとにかく悪くて何回かカワセミに会えず帰ることがよくありました。 もう少し出がよくなってほしいですよね。

    2015年01月24日21時10分

    チャピレ

    チャピレ

    AraSkyWalkさんありがとうございます これもカワちゃんがきてくれたおかげです。

    2015年01月24日21時11分

    きゃんじろ

    きゃんじろ

    チャピレさんのカワセミ写真は天下一品ですね。 葉っぱもくわえていて、カッコよさと微笑ましさを兼ね添えていて 素晴らしいです。

    2015年01月25日22時41分

    チャピレ

    チャピレ

    きゃんじろさんありがとうございます いやぁまだまだですよーもっと成功率あげないといけません。 今期はカワセミの出が悪いので一回一回がとても貴重に感じます。 今度は羽のあがったやつ撮りたいですね

    2015年01月26日17時55分

    yokoima

    yokoima

    ご訪問、コメントまでいただきありがとうございます。 素晴らしいショットですね! 私はカワセミ初心者ですが、まるで別世界の作品の数々ですね。凄い! ファン登録させていただきました。今後とも宜しくお願いいたします。

    2015年03月08日09時37分

    チャピレ

    チャピレ

    yokomimaさんありがとうございます 誰でも始めた頃は初心者ですからね(^o^) 何年もやってると同じような写真ばかりでいまは壁にぶつかってる感じです。 なかなか思うような写真が撮れなくて悩んでます

    2015年03月08日16時10分

    YD3

    YD3

    どの作品もピンポイントでお見事です♪ 望遠の動きもの苦手なので凄いです!!

    2015年03月12日14時59分

    チャピレ

    チャピレ

    ydさんありがとうございます 私はサーキットカーを撮りたくて一眼始めたんですがオフシーズンにカワセミ撮りだしたらはまってしまいました。動きもの楽しいですよ

    2015年03月12日15時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチャピレさんの作品

    • そっちあがるのかい♪
    • 雪でも元気♪
    • 角度よしポーズよしお頭付♪
    • 激しい狩り♪
    • 獲物に向かって、いくぜぃ♪
    • 食べやすい大きさ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP