TR3 PG@
ファン登録
J
B
日曜日・・・聖ロンバウツ大聖堂の鐘の音に誘われてホテルをふらっと出たのが11時半前・・・街中ぶら散歩をして気づくと13時を過ぎてました。 ちょっとお腹も減り、喉も渇いてきました・・・さて、一人どこでご飯を食べるか・・・日曜日はどのお店も基本休みだしな・・・ と、ホテルに向かって歩いていると、一軒のスーパーマーケットが開いているのを見つけました。 ラッキー♪ 今日のお昼は現地物をゲットして、ホテルの部屋で軽く昼食を取りますか♪ と、この一本を選んできました(^.^)
TR3 PG@
現地調達の食材を撮るのを忘れてしまいましたが、基本日本のスーパーマーケットやコンビニと同じように弁当や調理済み食材が売られているので困ることはありません。 ただ、日本のようなコンビニなんてありませんから、今回偶然に見つけることができてラッキーでした(^.^) さて、ベルギーはビール文化が半端ないところです。 お店では銘柄毎にグラスが決まっており、またその銘柄が沢山あります。 種類だけでも・・・ランビック、ホワイト、ブラウン、レッド、セゾン、トラピスト、アビィ、ゴールデン、スペシャル、ピルスナー・・・ま〜お見事です。 今回選んだのは処理しやすいアルミ缶に入ったアビィ・ビールのLeffeブラウンです♪ 日本でも見かけることがあるかもしれません。 ちなみにアビィとは「修道院」という意味で、このLeffeはレフ修道院で1240年から作られてきたビールです。 ブラウンと言うだけあって深い茶色、コクがあってほのかにフルーツの香りが漂い、美味しいビールでした♪
2015年01月18日09時03分