写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

2年前のハクセキレイと再会!?

2年前のハクセキレイと再会!?

J

    B

    覚えていないと思いますが、2年前に右あし指がないハクセキレイの写真をアップしました。(タグの『2年前のハクセキレイ』で確認できます) 今日、同じ場所で右あし指がないハクセキレイと会いました。模様や雰囲気が同じなのでもしかしたら、あの時のハクセキレイかもしれません! なんか2年前よりも逞しくなって生きていました。カメラにぶつかるくらい近くまで来てくれました。 なんか勝手に感動してしまいました。。。

    コメント14件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    インパクトあったので覚えておりますよ^^ こんな特徴的な部分が欠損してるとは、まず間違い無いでしょうね。 運命的な再会ですね^^

    2015年01月16日20時45分

    紅葉山

    紅葉山

    ginkosanさん コメントありがとうございます。 覚えていましたか? 2年前、なんか他のハクセキレイよりも必死に生きているように思えました。 なんとか頑張って生きてほしいなと思っていましたが、再会できてうれしかったです! なんか挨拶に来てくれたようでとても感動しました。。。

    2015年01月16日21時15分

    tirotiro

    tirotiro

    どうして右足を失ったのかわかりませんが これからも強く逞しく生きていってもらいたいですね。 野鳥だけではなく全ての野生動物の生きる姿には勉強させられます。

    2015年01月16日21時22分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 ハンディキャップは人間の世界でも大変なのに、まして自然界ではもっと大変だと思います。 なにかあれば、2年前のハクセキレイの写真を見て元気をもらっていました。 頑張って生きてほしいものです。。。

    2015年01月16日21時26分

    calico

    calico

    すごいですね! ハクセキレイに12年生きた個体がいると聞いたことがあります。 片足が無くても逞しく生きているのですね。 見ていてこちらも感動しました( p_q)

    2015年01月16日21時41分

    popon

    popon

    すごいお写真とエピソード、胸にぐっと来ました。

    2015年01月16日21時51分

    紅葉山

    紅葉山

    silviaさん コメントありがとうございます。 鳥の寿命って、なかなか判断が難しいようですね。 ちょっとでも長生きしてもらいたいものです。 必死で生きている小鳥を見ると自分も頑張らないとと思います。

    2015年01月16日22時02分

    紅葉山

    紅葉山

    poponさん コメントありがとうございます。 どんな理由で右あし指を失ったか分かりませんが、動植物に優しい人間でありたいものです。 たまには人にも優しくしようとは思うのですが・・・まだまだダメです。

    2015年01月16日22時07分

    ニーナ

    ニーナ

    覚えていてくれたんだね~(^^♪ 感激です

    2015年01月16日22時41分

    stig japan

    stig japan

    生命の力強さを感じますね。 鳥の寿命は平均的に数年のようなので良く生き抜いてましたね。 感動します。

    2015年01月17日09時14分

    MikaH

    MikaH

    覚えてます! 1~2年生きれれば 大丈夫だそうです 生きていく術を覚えるんだそうですよー また会えると良いですね^^♪

    2015年01月18日21時44分

    紅葉山

    紅葉山

    ニーナさん コメントありがとうございます。 多分、鳥も人を判別する能力はあると思います。 昔、インコやベニスズメを飼っていてそう思いました! 人間が思っている以上に、いろんなこと考えているかもしれませんね。

    2015年01月19日17時58分

    紅葉山

    紅葉山

    stigjapanさん コメントありがとうございます。 誰も気にしない小さい鳥も、よく観察していると一生懸命に生きていることが分かります。 教わることがいっぱいあります。。。

    2015年01月19日18時00分

    紅葉山

    紅葉山

    MikaHさん コメントありがとうございます。 覚えていましたか? この場所、ハクチョウがいる川なんですが、ハクチョウよりもハクセキレイをいっぱい撮ってしまいます・・・ 愛嬌たっぷりでとても大好きなハクセキレイです。。。

    2015年01月19日18時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 鳥はじめ 2015
    • 月明かりを浴びて -ホオアカ-
    • ちょこんと♪
    • 優しいウソ
    • 至福のひととき
    • 興味津々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP