さんちゃんG6V
ファン登録
J
B
富士山撮影したヨドバシで散財したEF40mm F2.8 STMの試写 やはりこの場では40mmはちょっと中途半端 そしてこのレンズ、手持ちでサクッと撮影するほうが楽しいと思いました。 でもよく写りますよねぇ このレンズ、私は”小さな巨人”と言っております(笑)
こんばんは!! さんちゃんさんに少し質問があってきました。 今週末に母の実家のある横浜に行きます。 その時に湘南の方から富士山を撮りたいと 思っているのですが、さすがにこの時期では難しいでしょうか? さんちゃんさんが一番詳しそうなのでよろしくお願いします。
2015年03月17日23時55分
hoakiさんコメントありがとうございます。 ちなみに撮影されるのは日中でしょうか?夜でしょうか?? なお、今週末は土曜が曇り、日曜が晴れ時々曇りなんて天気のようですね。 湘南からですと直線距離で100km程度富士山まで離れているので、頭上が晴れていても遠方はもやってて富士山が見れないなんて事もあるので、正直なところ行ってみないと分からない運任せという状況なんですよ。 うまく答えられずにすいませんです。
2015年03月18日00時01分
おはようございます。 撮影ですが夕景を考えています。 しかしここに来て、日曜日に相模原のいとこの家に 行くことになり、湘南へ行くのが土曜日になってしまいました。 気象庁の天気予報を見た所、湘南は曇りですが 富士山周辺(三島、富士宮)は晴れ時々曇りとなっていました。 ということは、湘南が曇りでも富士山の方が晴れていれば見れる可能性はありますか? 何度も何度もすみません<m(_ _)m>
2015年03月18日09時03分
hoakiさんコメントありがとうございます。 恐らく近づけば近づくほど見える確率は高いと思いますが、こればかりはなんともです。 この場で土曜の夜に撮影しようかなぁとか思ってましたが、天気予報を見て諦めました(笑) 撮影出来るといいですね♪
2015年03月18日09時18分
ギリギリまで天気予報とにらめっこする事にしました。 湘南では朝から江ノ電、大仏、八幡宮などを撮り歩く予定ですし、 富士山は撮れなくても何かしらは撮れると思うので取り敢えず行く事にしました。 こんな個人的な質問に答えてくださりありがとうございました。
2015年03月18日09時33分
hoakiさんコメントありがとうございます。 仮に天気悪くても、江ノ電のフリーパスでぶらり途中下車の旅しても面白いかと思います。 いい撮影が出来るといいですね♪
2015年03月19日00時14分
さんちゃんG6V
nomsunさんコメントありがとうございます。 すいません、 「休息」はレンズが違うんですよ。 「blank」が当レンズを使用しております。 でもこのレンズいいですよねぇ 一度手放してまた買い戻しました(笑)
2015年01月16日18時25分