写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

フランダースの旅 水上歩道 Dijlepad

フランダースの旅 水上歩道 Dijlepad

J

    B

    デイレ聖母教会からもう少し道なりに進むと十字路にさしかかり、旧市街中心部へ向かって運河に橋が架かっていました。 この橋を渡って旧市街中心部に真っ直ぐ進むと・・・マルクト広場、市庁舎前に出ました。 反対に真っ直ぐ進むとメヘレン駅なんです。 つまりメヘレン駅から中心部のマルクト広場までの最短の道がここなんです。 さて、この橋も古そうですねぇ・・・どうも13世紀頃に作られた橋のようです。 そして!何よりもここからあの旧魚市場付近までご覧のような水上歩道デイレパドが延びているのです♪

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ここでお気づきの方もおられると思いますが、前作の教会の名前がデイレ教会、そしてこの水上歩道がデイレパド。 教会の名称がOnze-Lieve-Vrouw-over-de-Dijlekerk・・・ 水上歩道の名称が Dijlepad・・・ 共通文字が「Dijle-」 英語表記で「Dyle」で、デイレもしくはダイル・・・どうもこの運河の名前のようです。 「Dijlekerk」の「kerk」は「Church」ですからデイレ教会。 「Dijlepad」の「pad」は「path」とか「road」の意味のようですかデイレ道でしょうか(^.^)

    2015年01月14日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 秋仕舞・冬支度
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 秋 秘湯定期船
    • クルムロフ城の並び
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP