写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

清水への道

清水への道

J

    B

    三年坂or二年坂(どっちだっけ。。)です。 ご覧のとおりでした。上りはまだましですが、下りは。。。 ちなみに帰りは清水坂という別のルートでしたが、そちらもかなり危険でした。。

    コメント25件

    Falfa

    Falfa

    この場所でこんなに雪の積った写真を初めて見ました。

    2015年01月14日21時16分

    diminish

    diminish

    雪の京都はすごく絵になりますが 実際はこんなに降ると 住むのに大変でしょうね~!( ̄▽ ̄)

    2015年01月14日21時18分

    としごろう

    としごろう

    雪景色ですと別世界ですね。 そのまま坂道の清水坂を下りるのも怖そう・・・。

    2015年01月14日21時24分

    tetsuzan

    tetsuzan

    雪景色の階段、風情があります~

    2015年01月14日21時45分

    mint55

    mint55

    風情を感じてとても素敵ですね^^ でも坂道とか滑って転びそうですね・・♪

    2015年01月14日21時46分

    turbo3

    turbo3

    綺麗だけどあぶなそーです^^;

    2015年01月14日21時47分

    カニサガ

    カニサガ

    こんなに急な階段だったのですね!凍結して転びますね。 風情を感じる雪景色の京都でいいですねぇ~~

    2015年01月14日22時03分

    shokora

    shokora

    とても風情がありますね。 歩いたら転ぶ自信があります(^_^;)。

    2015年01月14日22時15分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ゆったりのんびりさん そうなんですか。。(^^) ありがとうございます! >Falfaさん 私もです。。 ありがとうございます! >diminishさん 降るのは年数回、ゼロ回の時も。 ここまで降るのは3,4年に一回ですので、我慢です。。 ありがとうございます! >としごろうさん まさしくその通りです。。。 ありがとうございます! >こがしぃさん 建物、道、含めて実は全部近代ですけどね。。。 ありがとうございます! >tetsuzanさん 歩くのは怖いですが。。。 ありがとうございます! >mint55さん ウォーキングシューズがしっかりしてましたので何とかなりましたけど。。怖かった。。 ありがとうございます! >turbo3さん はい、おっしゃるとおりで。。。 美と危険は隣り合わせです(^^) ありがとうございます! >カニサガさん 凍結は免れたようで、少し安心しましたけどね。 ありがとうございます! >shokoraさん 凍結してなかったのでなんとかセーフかと。。 ありがとうございます!

    2015年01月14日22時56分

    キンボウ

    キンボウ

    滑るでしょうね〜〜 お気を付けて〜〜

    2015年01月15日06時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなりの降雪だったのですね〜 風情のある美しい京の冬景色にウットリさせられます。

    2015年01月15日08時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    流石に通る人も少ないですね。 中々見られない、雪降りの後の産寧坂。 印象に残ります。

    2015年01月15日09時10分

    danbo

    danbo

    凍結した下りはアイゼンが必要なのでは・・・ 大変な清水参拝になりますね(^_-)-☆

    2015年01月15日10時35分

    kazu-p

    kazu-p

    京都の雪は情緒があっていいですね。 私も近場住みですが、人が多くて中々足が向きません(^^;) ご訪問、お気に入りありがとうございました。

    2015年01月15日17時59分

    シロエビ

    シロエビ

    京都の雪景色、画になりますね。

    2015年01月15日18時34分

    ハッキー

    ハッキー

    うわあ・・ 雰囲気出ちゃいますね。

    2015年01月15日22時38分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >キンボウさん この日はまだいてついてなかったので。。でも油断大敵でした。 ありがとうございます! >Teddy_yさん そう言っていただけて、行ったかいがありました。 ありがとうございます! >おおねここねこさん でも、あと一時間もすればいっぱい居たと思います。 初詣客も居ますし。。 ありがとうございます! >danboさん あるに越したこと無いですね。。 そんなもの持ってる地元民、いないと思いますが。。 ありがとうございます! >kazu-pさん この時間帯なら空いてますよ(^^) 清水寺は毎日朝6時開門です~ (大晦日から元旦は夜通し・・) ありがとうございます! >シロエビさん 危ないですけどね。。 ありがとうございます! >ハッキーさん 出ちゃいました(^^) ありがとうございます! >我王さん と、思いきや産寧坂でした! 言われてみれば、この石段と枝垂れ桜or梅、特徴的ですよね。 ありがとうございます!

    2015年01月15日23時33分

    楓花

    楓花

    京都に雪・・・見るには素晴らしいですが、大変だったでしょうね。 この階段怖いです…流石に人少なそうですね(^'^)

    2015年01月17日10時15分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >楓花さん それでも同業者さんは次々と来ましたよ(^^) ありがとうございます!

    2015年01月17日22時37分

    asas

    asas

    このアングルでは斜度がよくわかりますね。 階段落ちじゃないですがかなり危険ですね。 屋根や木の雪の量にびっくり、それでいて京都の風情も 十分な素敵な一枚です。

    2015年01月18日09時05分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >asasさん そうですね。風情はありますが、危険極まりない場所になってますね。。 このときはまだ雪が固まってないので、さくっと踏み入れれば大丈夫ですが、 後日凍てつくことを考えると。。。 ありがとうございます!

    2015年01月18日22時58分

    husky

    husky

    素敵な光景ですね~ でもこの階段を登るのはちょっと勇気がいるな…(^^;

    2015年01月18日23時21分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >huskyさん 上りはそれほど問題無いです。下るのは。。。 ありがとうございます!

    2015年01月19日22時45分

    iketti

    iketti

    京都はいいですね! 雪の日はまた格別の雰囲気ですね。京都に長く住んでたので懐かしい感じがしました。

    2015年01月28日07時36分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ikettiさん 沢山お気に入り、ありがとうざいます! 少しで思い出してもらえたようで、良かったです! ありがとうございます!

    2015年01月28日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 久々の塔
    • 少し早めに
    • 御手洗池の畔にて
    • オットコマエお姉さん
    • 闇夜の梵鐘
    • 集合写真

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP