としちゃま
ファン登録
J
B
蘭です。品種まではわかりません。で、このタイトルです。(^^) お、綺麗だな、これ! となったらシャッター押して、名前も気にかけないで、次はどれにしようかなぁ~と、落ち着きのないオッサンなんです。501さんに怒られるかも (-_-;)
シロエビさんは寒いフィールドに出て素晴らしい朝焼けを撮り、一方、正月太りのおっさんは、ヌクヌクした温室で昼は何食おうかなぁと考えながら気楽に花を撮ってました。この差ですね、やっぱり。そう思います。上達するわけがない。
2015年01月14日20時29分
小松菜川さん、そうなんです。といっても、温室って意外に撮るとなると難しいですね。踏み込むわけにもいきませんし。いざ、撮ろうとなるとなかなかいい被写体が見つけられません。
2015年01月14日20時33分
素敵に撮られてますね(^_^)v ピン位置が絶妙ですね^^ このようにクリアに撮られて蘭がとても喜んでいますね^^ ランラン~~(笑) とても美しいです♪
2015年01月14日21時23分
ぽりさん、いつもありがとうございます、(^^) 連休前にnekomimiさんの花の写真を見てたら無性に花を見たくなって、植物公園に行ってきました。冬のせいか、人の少ないこと少ないこと。ベゴニアの温室なんかは貸し切りみたいでした (^^)
2015年01月16日18時11分
花のすくない時期だけに、久しぶりにタムキュー×花を見たような気がします。 でも本当にこの柔らかな描写素敵ですね♪ こういう花の作品いると、春が待ち遠しく思います♪
2015年01月16日21時44分
シロエビ
ピンクの蘭、色っぽいですね。
2015年01月14日18時53分