esuqu1
ファン登録
J
B
えっと 昨日右足アキレス腱断裂しまして、暫く松葉杖生活・・・ よって、数ヶ月はカメラを持って撮影に行けなくなりました^^; 桜の季節まで間に合うかなぁ・・・ 過去の写真をボチボチ載せながらリハビリして行きます^^;
ええっ!それ大変じゃないですか!サッカーでもやってたんですか? まずはしっかり治すのが先ですね~ すごく痛いって人づてに聞いたことがあります、ホント無理はなさらず 養生してくださいね~! お大事に。
2015年01月14日06時18分
やってしまいましたね^^; けして若くないんだから、無理はいけませんよ。 これを機会に良い充電期間として下さい。 暫く不自由と思いますが早い回復を祈ります。
2015年01月14日08時21分
みなさん、暖かいお言葉ありがとうございます(涙 仕事中に営業として大怪我した経緯はオイオイ話すとして、とにかく「ヤッタ!」って感触^^; 10年前と同じ電撃パンチと脳裏に聴こえる「バチ!」 あの鉄の細い棒で足首上を思い切り叩きつけられたような痛みと、 直後の長時間正座して足の痺れがやって来る前の自分の足じゃない独特の感覚・・・・ しばらくすると、びっこで歩く事は出来るようにはなるのですが、 「ふくろはぎ」を挟んでギュ―!っとしても足首が動かない・・・ 完璧(* ̄∇ ̄*) キレテマス 痛みだけを言うと、長時間正座の後の痺れ・・・こっちの方がめっちゃ痛くて地獄です(笑) 違いは、ちょっとの猛烈な痛みですぐ直る事ですね^^; 今から違う整形外科に行ってきまして、手術するかしないか決めてきます・・・ なにがしんどいって、とにかく痛めていない足に負担がかかり、今日はそっちをリハビリして欲しいぐらいです(笑) あそっか・・・・テーブルフォトとかで遊んだらいいんか^^/ ミルククラウンね♪
2015年01月14日08時26分
右足アキレス腱断裂・・・?! どんな悪さして逃げてたんですか・・・? 兎に角お大事に! これから暫くはテーブルフォトが沢山見られそうですね(^_-)-☆
2015年01月14日10時28分
に、2月の伊丹空港はお流れですね… 私は一昨年、9月に右ふくらはぎ、12月に左ふくらはぎを連続して断裂(肉離れ)しました。 松葉づえで、電車で席を譲られるという屈辱を経験したのもこの時が初めてです。 最近の思い機材に体が悲鳴を上げられたのでは!? 暫くはご静養ください。 その間に、わたくしたちが代わりに、存分に撮影を楽しんでおきますーーー(^^)
2015年01月14日12時21分
アキレス腱とは大変な所をやってしまいましたね。 足腰を鍛える為にジョギングや筋トレをやってる私ですが、 先日ノロウィルスに感染してしました。 傷心の本人の他に周りにも迷惑を掛けてしまう病気やケガは嫌ですよね。 ご自愛してください!
2015年01月14日13時49分
え~!? 大丈夫ですか~(^_^)v じっと我慢の子ですか~・・ お大事にしてくださいね♪ また汁なし担々麺行きましょう~(^_^)v それまでテーブルフォトとか、、いっぱい撮って下さいませ♪ あやポンもね(^_^)v ファイトです!
2015年01月14日20時44分
あららららららららら(・o・) 気持ちや体は元気なだけに自由に動けないのは辛いところですね。 でもそこはesuqu1さん。 新しい分野にチャレンジされるんでしょうねぇ(^^♪ esuqu1さんのテーブルフォト、なんだか楽しみです。
2015年01月14日22時15分
わぉ大変!痛かったでしょ~ ワタシは半月板が壊れてますから、足の痛みが辛いのは 凄く分かります(^^;) (そのせいでバリアングルのD5000が手放せません~) 術後はちゃんと看護師さんの言うことを聞いて お利口さんにしててくださいね(^^) お大事にしてください。一日も早い回復をお祈りします♪
2015年01月14日22時21分
esuqu1様、こんばんは♪ アキレス腱断裂とのこと、お見舞い申し上げます。 痛めていないほうの足にも負担がかかりますから大変ですね。 お大事になさってください。
2015年01月15日19時22分
退院おめでとうございます。 退院してからもリハビリが続くと思いますが、 寒い時期なのであまり無理なさらずに頑張ってくださいね。 早くよくなって春ごろにはesuqu1さんの写真を楽しみにしています(^^♪
2015年01月19日17時54分
こんばんは 遅ればせながら、足のお怪我の方は大丈夫ですか? アキレス腱の断裂、厄介ですね。 僕も生後すぐにアキレス腱切っています^^; あっ、そういえば今年の津島神社・開扉(おみと)祭りの日程が解りました。 3月20日(金)午後8時~だそうです。 平日末の夜、自分も忙しい時期ですし、今年は行くのちょっと無理っぽいかな(?_?) esuqu1さんは↑までに足、完治しそうですか? 夜間撮影&ほぼ動体撮影となりますので、D810よりD4sの方が有利かと思います。 では、頑張って足治して下さいね。
2015年02月01日17時49分
ハッシー1951
それは、大変なお怪我なされましたね。 無理なさらずお大事にしてください。 しっかりリハビリしてまた、沢山の良い作品を楽しみにしています。
2015年01月14日03時05分