nicky777
ファン登録
J
B
バイオリン弾きはピエロでしたっ♪ ハンガリーの彫刻家曰く 「これはバイオリンをぎこぎこ弾き鳴らす、ぶきっちょなピエロの像でね、ほら、弓の持ち方なんかひどいだろ。 ここに立っている銅像を見て誰かが笑ってくれれば、そして誰かの気分が晴れれば、僕はとても嬉しいよ!」 弓の持ち方とは!日本人じゃ絶対気づかないユーモア~^^(苦笑) 【追記】右手の小指が不自然に立っていて、弓の持ち方がひどいところがユーモア?のようです。難しい~^^
mint55さん はい!一見ユーモア溢れる印象なんですが、彫刻家の考えたユーモアに気づく人はいないかもしれませんねっ♪ 嬉しいコメントありがとうございます!
2015年01月13日22時32分
キャプションを読んで写真をじっくり見ても、私には分かりませんでした。(@_@;) 奥の深いユーモアですね。 本当はそういうのに気付けるようになりたいのですが…。 でも凛々しいピエロですね。 私の中のピエロ像とはちょっと違います。(・∀・)
2015年01月13日23時02分
Solamimiさん 「右手の小指が不自然に立っていて、弓の持ち方がひどいから、そんな不器用なピエロが面白くて笑ってくれれば嬉しい!」というのが彫刻家の意図だったようです。 そもそもパッと見てそんな風に見えないですよね、むしろお洒落なバイオリン弾きに見えます♪ あとSolamimiさんと同じで私がイメージするピエロとも違いますっ 笑いのツボがハンガリーと日本では微妙に(かなり?)ズレちゃってるかもしれませんねっ^^ 嬉しいコメントありがとうございます!
2015年01月13日23時18分
mint55
ユーモアある像ですね^^ でも凄く繊細な造りですね(^^♪
2015年01月13日22時30分