写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

natz1969 natz1969 ファン登録

静けさの中で

静けさの中で

J

    B

    何度も来ている立石公園。 帰りはプリンを買って帰るという楽しみもありますが 写真の方はなかなか上手く表現できません。

    コメント10件

    button

    button

    これは素晴らしいですね。 最高のロケーションですね。

    2015年07月18日12時47分

    natz1969

    natz1969

    スポンジバブさん、遅くなりましたがコメントありがとうございます。 この写真の時期に仕事であったり、家族からの用事(プリン)等で続けて 行く事が出来ました。 もう少し遅い時間になると、確かに緑色になってしまいますがたまたまこんな色で 撮影できました。

    2015年07月21日10時23分

    natz1969

    natz1969

    buttonさん、コメントありがとうございました。 ここは有名なところなのでいつも沢山のカメラマン、カメラ女子の方が いらっしゃってます。

    2015年07月21日10時25分

    hatto

    hatto

    冬の青い空気感がでた素敵な一枚ですね。何度か下見に行きましたが、まだ本番には行けていません。(笑) ファン登録有り難うございました。これからも素敵な作品を掲載して下さい。

    2015年08月06日16時41分

    natz1969

    natz1969

    hattoさん、コメントありがとうございます。 是非本番に行かれて作品を掲載してください。 hattoさんが撮るとどうなるのかって楽しみにしております。

    2015年08月06日18時13分

    ふでぺん太郎

    ふでぺん太郎

    撮影された日、時間を見る限りかなり寒かったのではないかと察します。素晴らしいです。

    2015年08月26日05時34分

    古次郎

    古次郎

    ご訪問ありがとうございます。立石は自分も何度かチャレンジしましたが 思うような写真が撮れてません。立石をセンターに配する所など斬新ですね。 確かに主体は富士ですものね・・・バランスのとれた雰囲気の有る写真で勉強させて 頂きました。

    2015年11月09日20時24分

    natz1969

    natz1969

    fudepenさん、ありがとうございます。 おっしゃる通りとても寒かったのですがカメラを持った方々も多く、 何とか撮影できました。

    2015年11月09日23時01分

    natz1969

    natz1969

    古次郎さん、ありがとうございます。 斬新なのかはわかりませんが、手前の波を入れてみようかと思った構図でした。

    2015年11月09日23時03分

    natz1969

    natz1969

    古次郎さん、ありがとうございます。 斬新なのかはわかりませんが、手前の波を入れてみようかと思った構図でした。

    2015年11月09日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnatz1969さんの作品

    • 仲秋立石
    • 漁村にて
    • 富士山撮るならあっちだよ
    • 霊峰富士 (初来日の外国人を案内)
    • 午前7時15分、櫛形山より
    • 夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP