写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

魂写 魂写 ファン登録

「フォー、食ってかない?」

「フォー、食ってかない?」

J

  • 明日こそ
  • 夜桜を見下ろして
  • 梅郷にて 3
  • 梅郷にて 2
  • 梅郷にて 1
  • 五番街のマリーへ
  • キミの瞳に…
  • 秋爛漫
  • 山寺の秋
  • 美・QUEEN 2
  • 初撮リアン
  • お屠蘇の後は、「ウィスキーがお好きでしょ?」
  • FIRST PICTURE IN HER LIFE (少女の初撮り)
  • 「生春巻きじゃないよ、お好み蒸しだよ」
  • 「フォー、食ってかない?」
  • 夕暮れのタイ湖
  • 上海環球金融中心から
  • YELLOW CAB
  • 魚!魚魚!!眼!!! 魚眼じゃな~い!!!!
  • ウィスキーが、お好きでしょ?
  • 草競馬
  • 山道の秋
  • ROBO-COPS!
  • COD
  • 視線
  • 実りの秋
  • ボートハウスの秋
  • 黄金色の中で
  • 枯れ葉散る夕暮れを…
  • 小さな秋

B

ハノイの朝、フォー屋さんを見つけました。怖い顔のオヤジが何かベトナム語で一言。ベトナム語は全く解さないのですが、私には「フォー食っていかない?」と聞こえました。一杯注文して食べると、これが素晴らしく美味!食い終わった私に、「JAPAN?」とオヤジ。私は「YES!」。オヤジは怖い顔に人懐こい笑顔をうかべ、親指を上に向け、握手をしました。新年のベトナム、新しい友人が出来た瞬間でした(^_-)-☆

コメント39件

TR3 PG

TR3 PG

魂写さんのワールドワイドな作品にはいつも敬服します。 いろんな世界を渡り歩かれたならではのシャッターチャンスなんだろうなぁ~って。 観光写真ではなく、現地の生活感が伝わる素晴らしい作品ですね。 キャプションも楽しく読ませてもらいました。 「新しい友人ができた瞬間でした(^_-)-☆ 」に( ^_^)/□☆□\(^_^ )です♪

2010年01月17日17時26分

Miles

Miles

アツアツの感じ 親父さんの躍動感が伝わってきます 一度食してみたいです フォー 

2010年01月17日17時35分

魂写

魂写

清水清太郎さん ありがとうございます。 コミュニケーションって言葉じゃないんですよね! 色々な街角でカメラを構えるようになって 素敵な出会いに恵まれることが増えました(^_-)-☆

2010年01月17日20時10分

魂写

魂写

リクオさん ありがとうございます。 この猥雑な喧騒、若い国のパワーを感じました。 日本は失ってしまってますね、このパワー…。

2010年01月17日20時12分

魂写

魂写

TR3PGさん ありがとうございます。 私は、名所旧跡はもちろんなのですが、マーケットフェチというか 街角フェチというか、国々の人たちの日常を見るのがすきなんです。 特に、こんなオヤジと出会えると、本当に嬉しいです!

2010年01月17日20時13分

魂写

魂写

Milesさん ありがとうございます。 アツアツのフォー美味しいですよ! 次の朝は、2杯食べてしまいました(^_-)-☆

2010年01月17日20時15分

旅美

旅美

ベトナムにも行かれていたのですね!!! 昨年ホーチミンに行った時に食べたフォーを思い出しました(^-^)

2010年01月18日00時26分

naoなお

naoなお

これは美味そうですね。本当のフォーですね。

2010年01月18日12時43分

Take&Lab

Take&Lab

どこの国もコミュニケーションが大事なんですね。 それにしてもうまそうですね。

2010年01月18日20時01分

お侍

お侍

いい雰囲気ですね! きっと、かつての日本もこういう雰囲気があったんでしょうね。 美味しいお写真と元気を頂きました^^

2010年01月19日04時15分

imarin

imarin

フォー大好物です♪ ベトナムに行かれたのですね。 美人さんがたくさんいたのでは?(笑)

2010年01月19日12時54分

ららたん♪

ららたん♪

本場のフォーですね~^^ 私もフォー大好きです♪ 2杯いけちゃうかもしれません^^(笑) いい香りが漂ってきそうです♪ 人とのふれあいは言葉じゃないですね~^^♪ 今年も宜しくお願いいたします♪

2010年01月19日21時12分

だいま

だいま

ベトナムは一回いってみたいところです。 やっぱり人は性善説ですね フォーほんとうにうまそーです^^ 屋台のたべものめぐりしたいなー

2010年01月19日21時18分

だいま

だいま

一週間団体で旅行するとしたらどこがいいですかね? ちょっとききまわっているのですが、、、

2010年01月19日21時19分

Gaia

Gaia

オヤジさんの真剣な表情に職人気質を感じます。 後の母と娘はなごやかな雰囲気で癒されますね。(^^ ドラえもんに一つお願いするなら、世界の人々と話ができるマシンが欲しい。 お~い、ドラえも~ん!(笑)

2010年01月20日20時12分

EXPERIMENT

EXPERIMENT

懐かしのハノイ! パクチー嫌いの僕に、フォーに大盛りパクチーをサービスしてくれた店員さんの笑顔が忘れられません(笑) 笑顔の国、好きです。

2010年01月23日09時18分

魂写

魂写

旅美さん ありがとうございます。 ホーチミンにいかれたんですか? フォー、美味しいですよね。 体に優しい味がしました。

2010年01月23日14時23分

魂写

魂写

naoなおさん ありがとうございます。 こういう雰囲気の中で食べるフォー、ほんとう美味かったぁ!

2010年01月23日14時24分

魂写

魂写

Take&Labさん ありがとうございます。 カメラを構えているからできるコミュニケーションがあるんだ、 と最近感じています。 これも写真の魅力かな!

2010年01月23日14時25分

魂写

魂写

お侍さん ありがとうございます。 人が、普通に人と接する習慣を少しずつ 日本は失っているのかもしれませんね…

2010年01月23日14時26分

魂写

魂写

imarinさん ありがとうございます。 美人さんですか…。 お近づきになる機会には恵まれなかったのですが、 たしかに「いい感じ」の方はいたなぁ(^^ゞ

2010年01月23日14時27分

魂写

魂写

ららたん♪さん ありがとうございます ほんと、コミュニケーションは言葉じゃないですね。 こういうところで気持ちが通じると、旅自体が豊かな想い出になります!

2010年01月23日14時29分

魂写

魂写

だいまさん ありがとうございます。 このおじさんだけじゃなく、ベトナムの人は、視線が柔らかいというか 分からないながらも声を掛け合えることが多かったです!

2010年01月23日14時30分

魂写

魂写

Gaiaさん ありがとうございます。 本当ですね、私もドラえもんにお願いしたいです。 「だれとでもしゃべれーる」ってとこですかね!

2010年01月23日14時31分

魂写

魂写

EXPERIMENTさん ありがとうございます。 パクチーは苦手ですか? 私は、パクチーもニョクマムも没問題の雑食系なんで、 十分堪能できました。

2010年01月23日14時33分

page

page

街の匂いと空気が伝わってくるような作品ですね♪ 人と人、食と食の出来遭いって感じですね^^

2010年01月24日08時59分

VOL

VOL

ベトナム・ハノイの日常生活感が感じられる1枚ですね。 フォーって食べた事がありません。みなさん美味しいとおっしゃってるので食べてみたいです。 ただ、パクチーとミョウガは苦手なので、その当たりが・・・(^^ゞ 素敵な旅だったんですね。(^^♪

2010年01月24日09時48分

魂写

魂写

pageさん ありがとうございます。 散歩がてらに街を歩いたんですが、こういう出会いがあると 本当に暖かい気分になれます。

2010年01月24日11時31分

魂写

魂写

VOLKSWAGENさん ありがとうございます。 米の粉でつくるヌードル、食感がなかなかですよ! スープも美味しいし。 パクチーは後から入れるんで、パクチー抜きを頼めばOKですよ!

2010年01月24日11時33分

Tate

Tate

フォーって、食べ物なんですね^^ 某芸人の掛け声かと思いました^^; 海外での食べ物・・・ちょっと勇気がいりますが、お腹の丈夫な自分は 構わず何でも食べます^^ やっぱり、現地の食べ物と、コミニケーションは、 海外の醍醐味ですよね♪

2010年01月25日00時39分

魂写

魂写

Tateさん ありがとうございます。 私も、「物好き」が過ぎて時々お腹やられてます。 今回は大丈夫でしたが、昨年、中東→インドを回ったときは、 完全にやられてしまい、インド滞在中はスープのみの生活でした(^_^;)

2010年01月25日08時39分

lachryma

lachryma

僕もベトナム行ったとき食べました^^ あとベトナムのケーキの色と質感すごくないですか?w

2010年02月01日01時08分

魂写

魂写

lachrymaさん ありがとうございます。 あ、確かにベトナムのケーキの色、すごいですよね。 ちょっと、体には…

2010年02月01日09時50分

TONY

TONY

立派なレストランとかで食べるよりこんな感じのお店で食べる方がわたしは好きです^^ 『いつものやつでいい?』っていうような会話が、何かほっとしちゃいます^^

2010年02月03日04時39分

魂写

魂写

TONYさん ありがとうございます。 『いつものやつでいい?』って、いい感じの一言ですよね! 私も、こういうお店のふれあいが好きです!

2010年02月06日00時43分

Usericon_default_small

*noa*

ベトナムの香り、溢れる作品ですね^^ noaの一度行ってみたい国、ベトナム☆☆ 言葉を超えたコミュニケーション・・・いいですね♪♪

2010年02月06日17時50分

魂写

魂写

*noa*さん ありがとうございます。 ベトナムは10数年ぶり2度目、ハノイは初めての訪問でした。 人々の表情が穏やかで、すてきな国でした。 外国に行くとカメラを抱えて、街に出て言葉通じても通じなくても 土地の人とコミュニケーションをするのが大好きなんです!

2010年02月06日22時28分

海と空のpapa

海と空のpapa

動きのある画が素敵です。フォー食べてみたいです、活気のあるベトナムが伝わってきますね。

2010年03月01日21時51分

魂写

魂写

kaiのpapaさんありがとうございます。 フォー、美味しいですよ! こういう街角風景に、ベトナムの元気を感じました!

2010年03月07日09時03分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された魂写さんの作品

  • 「生春巻きじゃないよ、お好み蒸しだよ」
  • 上海環球金融中心から
  • 初撮リアン
  • 夕暮れのタイ湖
  • RING A DING DONG
  • お屠蘇の後は、「ウィスキーがお好きでしょ?」

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP