写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

しんしんと雪灯(ゆきあかり)

しんしんと雪灯(ゆきあかり)

J

    B

    ■ しんしん:雪の吸音効果で雪が降ると静かになること。  ■ ゆきあかり:降り積もった雪が家々や街灯の明かりの散乱光のため、夜もあたりがほんのり薄明るく見えること。  

    コメント17件

    TR3 PG

    TR3 PG

    わっ!そちらも大変なようですね(^_^;) 「しんしん」「雪灯」、これは雪の深さを経験しないと分かりませんよね(^.^) このしんしんと雪灯が、見方を変えると良いんですよ・・・大変だけど(^_^;) そのぶん、春への変化が大きいですよね。

    2010年01月17日10時43分

    フリーザ

    フリーザ

    一瞬、映画のセットと思いました。 と、言いますか、これすごいですね^^;。 ここ歩いたら、「キュ、キュ」とかじゃなく「ズボッ」っと行きそうです^^;。

    2010年01月17日15時02分

    Take&Lab

    Take&Lab

    すごい! こちらでこんなになったら町中パニックです(笑)

    2010年01月17日15時05分

    PEACE

    PEACE

    いい雰囲気ですねぇ(^^) ホントしんしんとしています。

    2010年01月17日15時55分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    関西圏では朝1~2cm積もっただけで交通がマヒして大変なことになります(_ _|||) こんな状況になった日にはもう『しんしん』どころではなく『心身恐々』です(ノω`*)ノ

    2010年01月17日17時04分

    まめお

    まめお

    スゴイ積もってますね〜!(恐れ ほんとに雪で明るくなるんですね・・ 雪と一体となった、この土地がら、風情を感じます。

    2010年01月17日17時53分

    kenz

    kenz

    TR3 PGさん コメントありがとうございます! TR3 PGさんは富山県でしたよね。 >そのぶん、春への変化が大きいですよね。 はい!ホントにそう思います。 冬は厳しく、夏は当たり前に暑いので、その落差が大きいほど季節は劇的に変化しますよね^^ それが楽しみでもあります。

    2010年01月17日20時43分

    kenz

    kenz

    フリーザさん コメントありがとうございます! はい!確かに「ズボッ」です。この時点で膝下くらいまでですねぇ。 今日の時点をアップしましたので、お時間が有ればご覧下さい! 今日はももの中間まで来てます^^;

    2010年01月17日20時46分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん ホントにたくさんのコメントありがとうございます!嬉しいです^^ >こちらでこんなになったら町中パニックです(笑) はい!私も自宅が関東なのでよく解ります^^ ノーマルのタイヤなんて3cmも積もれば使い物になりませんよね。

    2010年01月17日20時51分

    kenz

    kenz

    PEACEさん コメントありがとうございます! >いい雰囲気ですねぇ(^^) そういって頂き嬉しいです!! 夜、寝てるときに「なんか静かだなぁ」と感じたら要注意です。 朝、明けてビックリ雪ズッポリです^^;

    2010年01月17日21時02分

    kenz

    kenz

    A.C.T.ismさん コメントありがとうございます! >『しんしん』どころではなく『心身恐々』です(ノω`*)ノ はい^^ 今日上越に戻ったのですが、まず駐車場の雪かきです。 一時間ほどかけて完了。でもそれでヘトヘトです。雪国の方は粘り強い!!

    2010年01月17日21時07分

    kenz

    kenz

    ひろぶぅさん コメントありがとうございます! はい!雪で外がぼんやり明るくなってます。 それはそれで美しいのですが、扱いは厄介で。。。。バラと同じですか^^

    2010年01月17日21時11分

    TONY

    TONY

    実際に経験したことのわたしには、とても素敵な光景に見えてしまいます^^ 実際には大変でしょうね。

    2010年01月18日05時08分

    kenz

    kenz

    TONYさん コメントありがとうございます! >実際には大変でしょうね。 大変です。まず雪かき、駐車場のクルマ一台分をすますのに約一時間。 真冬だというのに汗びっしょりになります。 腰は痛いし腕は上がるし、40代の私でさえそうですからお年寄りにはきつい仕事ですね。 運転もノロノロだし、スーパーでは食料品が不足してくるし。 雪国の方が我慢強く粘り強いわけが解るような気がしました。

    2010年01月18日21時25分

    kenz

    kenz

    リクオさん コメントありがとうございます! >雪が積もると静かなんですよね♪ はい!普段聞こえるようなクルマの音が全然しなくて、外がうすら明るい朝なんて最悪です(T_T) でもこれも自然の営み、これでも昔に較べずいぶん雪の量は減ってきたとのことですから^^

    2010年01月19日22時20分

    楽太郎

    楽太郎

    しんしんと降り積る感じ伝わってきます。 幼いころに、心ウキウキしたころを思い出しました。

    2010年01月19日22時49分

    kenz

    kenz

    楽太郎さん コメントありがとうございます! >しんしんと降り積る感じ伝わってきます。 そう感じて頂いて嬉しいです^^ 私も出身地が太平洋側ですから、ウキウキする感じ解ります。 校庭に積もった日には(普段は絶対無いのですが)朝早くから学校へ行き雪合戦をしたものです。

    2010年01月20日07時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • Grid-like lines of light
    • 彷徨 (さまよい)
    • 影桜
    • x/y
    • Solid Space
    • 澄切 (すみきる)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP