写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぜんぜん ぜんぜん ファン登録

二つの光

二つの光

J

    B

    雪の吹きすさぶ夕刻に、ようやく顔を出した太陽。 永遠にあふれ出す時間が、今は秒針のように小さく刻んでみえる。 暗闇の時間が迫る。 今から、小さな灯台の小さなあかりが、守り神になる。 闇に急かされるように、背中を振り返る。 さあ、うちに帰ろう。

    コメント5件

    Solamimi

    Solamimi

    これはもう立派な「詩」ですね。 興味深く拝見させてもらいました~☆ (*'▽') 写真だけ見たら「え、どこに2つの光が?」と思ったんですけれど、 遠くに点っている灯台の光でしたか。 キャプション(詩)を読んで、ぜんぜんさんの世界観に少しだけ触れられたような気がします。

    2015年01月13日22時49分

    ぜんぜん

    ぜんぜん

    solamimi様、コメントありがとうございます。 私も詩らしきものをかけた時には、今後は写真×詩というタグをつけてみたいと思います。 飽きっぽいので、いつまで続くのか分かりませんが、今はこのスタイルが気に入っています。 また、よろしくお願いします。

    2015年01月13日22時54分

    Solamimi

    Solamimi

    タグを見て、またお邪魔します。 嬉しいですね~。 詩を詠む会の仲間が増えました♪ (*'▽') 詩は「言語の表面的な意味(だけ)ではなく美学的・喚起的な性質を用いて表現される文学の一形式」… とwikipediaに説明されていますが、 簡単に言うなら「その人の感情や情景を短い言葉で印象的に表すもの」だと思っています。 だから特に決まりはありません。 乱暴な言い方をすれば、書いた人が「詩」だと言えば「詩」になるんだと思うのです。 ぜんぜんさんの表現の視点や世界観は好きですよ。 どうかこれからも、その世界観を広げていってください。 ご存じだとは思いますが…私は1月28日の誕生日で、 ここから少し距離を置こうかと思っています。 「詩集を出したい」という個人的な夢に、真剣に取り組んでみたいのです。 その為に、2月から週5日勤務を3日にしてもらいました。 「完成度の高い詩」「読む人を感動させる詩」を書ける自信は正直そんなにありません。 でも「楽しく書ける自信」はあるので… いつの日かものになればいいなぁと思っています。 まぁ気まぐれな私の事だから、また時々Photohitoに来る事にはなると思いますが… やっぱり区切りと言いますか、キッカケが欲しいんですよね。 そんな意味を込めての「長期離脱」です。 でも、時々来て「写真×詩」の作品は見に来ますよ☆ そして自分の「詩が好き」という気持ちを再確認します。 今後ともよろしくお願いします。

    2015年01月14日20時57分

    todohLX

    todohLX

    防潮堤の入れ方抜群ですね。 ドラマティック!

    2015年01月14日23時37分

    ぜんぜん

    ぜんぜん

    Solamimi様、todohLX様、コメントありがとうございます。 写真にハマって来てから、フォトヒトの皆さんにインスパイアされ、だんだん写真だけにこだわらず、表現者になりたいなと思うようになりました。 自分の事はさて置き、皆様の素敵な作品がどんどん並ぶ事を楽しみにしています。 また、よろしくお願いします。

    2015年01月15日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぜんぜんさんの作品

    • 与論島 百合が浜の水中写真
    • 南風 時々 ロマンス
    • 光と闇
    • 青い世界へ
    • LOVE
    • 誇り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP