パピコ
ファン登録
J
B
とうとう1番星が出ました。(^v^)最後 街にはピント「があってましぇーん( ^)o(^ )。。。。・・・・子供こたつで、爆睡!!そんなのかんけーねー」今のは、嫁さんが書きこんでました(*_*)油断大敵えーとえーと 綺麗な夕日と橋と街でした。\(^o^)/
素敵なマジックアワーですね。 寒空の下、粘り勝ちですね(^^) α350で暗い風景を撮る時は、MFを上手に使うといいかもしれません。 この距離だと無限遠でピントが合うはずなのですが、 ズームレンズの場合は、焦点距離によってフォーカスリング上の無限遠の場所が少し変わってきます。 ですので、とりあえずAFで中央のクロスセンサーを使って、最もAFで合わせ安そうな明るいところを狙って ピントを合わせておいて、その状態でMFに切り替えると、それで無限遠に固定されますので、 あとは縦横構図を決めてひたすら撮ることに専念出来ますょ(^^) 焦点距離を変えて撮る場合は、同じ作業を繰り返します。 あと、オプションのマグニファイヤを使うとファインダー像を少し拡大できますので、 そこでネチっこくマニュアルで合わせるというのも手ですね。 って、私も偉そうなことを言えるほどの腕じゃありませんけど、 もし参考になればと思いまして(^^;
2010年01月17日15時03分
お嫁さん、おもしろいですよ!(笑 一番星、よく撮られましたね・・! とってもきれいです! あと、すみません、PEACEさんのコメント、とても勉強になりました。 (人のところで、勉強させていただいて感謝です(汗
2010年01月17日18時17分
PEACEさん素晴らしコメント有難うございます。(^^)v 自分もピント甘いので、載せるか迷いましたが色が良く出たので出しました。 はい 350の達人ですね、はいMFで明るいとこで合わせました、デジ2倍も使いました。 1番は集中力ですね、寒さであと何枚撮影しょうかと、迷いがありあやふやになったかな。 まだまだ 350で特訓ですね、550はまだ、これでは買えませんね(>_<) PEACEさんコメント コピーして保存しときます。
2010年01月17日21時40分
ひろぶぅさん(^^)vコメント有難うございます。 酷いのがバレバレでした。 そおなんですよ、PEACEさんのコメントが凄く、的確で その場に居たようなコメントで驚いてます。 PEACEさん2台α持たれてました。(^^) どのカメラでも大体似た設定あるので参考になれば自分も嬉しいです。。
2010年01月17日21時58分
清水清太郎さんコメント有難うございます。(^^)v これも参考にさせて頂きます(^o^)丿 わずかな事ですが、良い作品にはこだわりも必要ですね。 今回は色合いを見て下さい(^v^)
2010年01月17日22時04分
あらま不出来なパパさんもコメント有難うございます(^v^) 上の方々にいいアドバイスもらい、今回は不出来なパパさんには劣りますが ちと返事が忙しい気持ちもわかりました、(^v^)大した事無いですが。 子供の頃は、夏に毎年ここで泳ぎました\(^o^)/ はい 色合いは気に入ってます。
2010年01月18日23時31分
eguruaさん お初にお目にかかります(^^)v 宜しくお願いします。 (@_@;)実はボケは、ピントをもう少し合わせるか、悩んでました。 で、中途半端に少しなりました。 ボケ出すなら、もうちょっと強かってもよかったかも。 誉めて頂きありがとうございます(^v^)
2010年01月22日23時40分
パピコ
AYUさんお初にお目にかかります(^o^)宜しくお願いします。 はい 夕日を撮影にきました、始めは似たような写真愛好家の(20代?) 方としゃべりながら撮影してましたが、暗くなり1人で 帰ろうかなと思うと、設定を変えるとどんどん綺麗になり帰れません。(>_<) 帰っても頭痛く、風邪薬飲みましたが これからもお互い頑張りましょう。
2010年01月17日00時08分