写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

だいま だいま ファン登録

蒼の奇跡

蒼の奇跡

J

    B

    これは空です^^;長時間露光の星を写しました。湖面にその軌跡がくっきりとうつっているように見えます^^; でもこれは、山の上の★を10分長時間露光したあと、逆さまに回転してみたら、湖面に映っているようにみえたので不思議におもいこのままアップしました^^;湖面に星の軌跡はさすがにうつりませんもんね^^;

    コメント44件

    まこ

    まこ

    面白い試みですね!こんなの始めてみました(笑)

    2010年01月17日00時56分

    だいま

    だいま

    まこさん 電線が波紋にみえるんですよー 山も写りこんだだくに びっくりです^^

    2010年01月17日01時40分

    VOL

    VOL

    ホントに湖面に映り込んでいるみたいですね。 アリだと思います。グッド・アイデアです!(^^♪

    2010年01月17日01時52分

    だいま

    だいま

    VWさん アリですか?? 長時間露光作はかなりじかんかかるので 没にするのは、、、で やってみました^^;

    2010年01月17日01時59分

    フリーザ

    フリーザ

    面白いアイデアです! と、言うか長時間露光やってみたいけど、この時期 風邪ぶり返しそうなので、春になったらやってみます^^。

    2010年01月17日04時48分

    Rene

    Rene

    おぉぉ、これは素晴らしい! 湖面にながれる流星群、お見事です。映り込みに見えました^^ 色合いもとても綺麗です!!

    2010年01月17日07時23分

    だいま

    だいま

    フリーザさん 身体のほうが重要です^^ 前からきになってた方法でして 進化バージョンです

    2010年01月17日08時26分

    だいま

    だいま

    reneさん おおお、写りこみにみえましたか やpっぱりみえますよね!? よかった^^; 湖の色合いも藍のグラデで きにいってます^^;

    2010年01月17日08時28分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    色合いが湖面のようですね^^ アイデアマンだ^^

    2010年01月17日11時38分

    PEACE

    PEACE

    さかさまナイスですね!(^^) 本当に湖面に映ってるみたいです。

    2010年01月17日14時07分

    t-zan

    t-zan

    本当に素晴らしいですね。凄く綺麗な描写ですね。 私は長時間露光、失敗を繰り返しこの作品のように綺麗に写らないです。

    2010年01月17日14時56分

    まめお

    まめお

    湖面かと思いましたよ〜! そうなんですね〜。っていうか、556秒ってどんだけ〜! すごいです!ぼくのはエントリー機の中のエントリー機だけあって、 最高30秒…(汗

    2010年01月17日18時30分

    Take&Lab

    Take&Lab

    思いっきり湖面だと思ってました(笑) これまた発想が凄すぎです!

    2010年01月17日18時39分

    ppuw

    ppuw

    オリオン座がしっかり写ってますね。 タネ明かししなければすぐには分かりませんね。^^

    2010年01月17日23時18分

    りん

    りん

    感心~

    2010年01月18日00時20分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    名作ですね!! こんな光景初めて見ました(^^) 色んな角度から見て発見する事も大事なんですね★ メモメモ・・

    2010年01月18日00時52分

    旅美

    旅美

    d(-_^)good!!アイデア! 見事な描写ですね!

    2010年01月18日19時12分

    だいま

    だいま

    tigers03v05vさん そうなんです^^ 妄想家なんです^^; PEACEさん 夜空と邪魔な電線がキーポイントかな? と分析しております 泰山さん 夜空の長時間露光のポイントは、、、 広角か魚眼で撮る 無限大のピントの合わせ方をおぼえておく 最初は、F開放、最高高感度ISO、数秒の露光で 暗いので構図がきまらないので これを何回か繰り返し構図をきめます。 一応私の暗がりでみえないときの 構図ピントのあわせかたです ひろぶぅさん 湖面にみえますか~発見です!! 556秒は、あれです。 bulb撮影にして、「レリーズ」を 使えば、好きなだけ露光できますよ^^ 2,3千円でかえたような Take&Labさん そうなんです、、、 中々皆さんのご評価いただけなく 普通の湖じゃんと スどうりばかり、、、 あげくにコメントがあつまるものは 非公開にしてしまいました^^; ppuwさん やっぱりわからないですか? 題かえよかな、、、 りんさん あざーす^^うならせましたか~^^ UMIさん 色んな角度、、、 たしかにモノクロのエスカレーターを 逆さまにしたのが宇宙船にみえたり したので面白くないなーというのを またもったいないとおもう心が気づかせました^^ 旅美さん GIですか!! グッドアイデア あざーーーっす^^

    2010年01月18日22時03分

    だいま

    だいま

    Assamさん うーんやっぱりみえますか? これだけ皆さんに そういっていただければ 私の妄想ではないんですね

    2010年01月18日23時32分

    hidari←

    hidari←

    湖面に見えますね~ 向きを変えるってのは思った以上の効果があるものなんですね

    2010年01月19日11時49分

    だいま

    だいま

    左さん パラダイムシフトでした、、、 HDR WB ミニチュア化 レタッチありますが、、、 究極の簡単レタッチでしょうか?

    2010年01月19日19時52分

    Usericon_default_small

    ほんと、色々考えますねー。 脱帽ですw

    2010年01月19日20時50分

    だいま

    だいま

    リクオさん 川かーーー それはなにかいけそうですね~ メモメモ

    2010年01月19日21時24分

    だいま

    だいま

    清水清太郎さん すみません勘違いでした^^; 絶好調というより 妄想爆発です^^

    2010年01月19日21時28分

    だいま

    だいま

    犬さん 妄想倶楽部にはいってますので^^;

    2010年01月19日21時29分

    Gaia

    Gaia

    まさに逆転の発想! これはやられましたね。 てっきり映り込みだと思いました。

    2010年01月20日20時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    思いつかなかったですね。凄いアイデアです!!!綺麗!!!

    2010年01月20日21時51分

    だいま

    だいま

    AYUさん そうですね あくまで写真はスローライフの一環だと おもってますわたしは、、、 あそびってギスギスした社会に 絶対必要だとおもうんです うったいしていい仕事できません

    2010年01月20日22時46分

    だいま

    だいま

    Gaiaさん そうなんです、、、何人があ、、湖か、、、と とうりすぎていったか。。。 そのくらい湖面で 星の軌跡が長時間露光で 撮影は、、、不可能だとおもいます^^; 本当に水面にみえるのは 空の蒼さと水の青さのグラーでーションは 夜は似ているのでしょうか?

    2010年01月20日22時49分

    だいま

    だいま

    おおねこさん わーー おおねこさんにまでほめられちった~^^ 誠に有難うございます^^

    2010年01月20日22時49分

    VAN

    VAN

    ほんとに湖面のようです。 アイデアが素晴らしいですね^^ 色合いも美しく、惹かれます。

    2010年01月20日23時54分

    だいま

    だいま

    ありがとうございます^^ 好評ですねー 次回もかんがてとってみます^^

    2010年01月21日00時37分

    tomcat

    tomcat

    面白いアイディアに脱帽です^^

    2010年01月21日05時36分

    Usericon_default_small

    roku

    おぉー凄い発想^^ ほんとに湖に見えて来ますね♪ 空として見ようと思う時は首を180度回転すればOKか(笑

    2010年01月21日20時00分

    hisabo

    hisabo

    なるほど水面への映り込みに見えます。 逆さで見ようという発想が良く浮かびましたね。 他の作品を見てもアーティスティックなものが多いですね。 また見せていただきに来ます。^^

    2010年01月23日00時51分

    だいま

    だいま

    hisaboさん そうですか、、、アートだといわれることが おおくなってきたので そうなのかな?なんて。、、。 デスカバーなのかな?と 是非おこしを色々おしえてください^^

    2010年01月23日01時23分

    だいま

    だいま

    トムさん 脱帽、、、帽子はあまりかぶらないので ぬげません。。。 も。もしやアフロをも 脱ぐという表現でしょうか? あざーーっす

    2010年01月23日01時25分

    だいま

    だいま

    ロクさん 夜景魚眼で撮っていると 邪魔なのは、、、 電線です!! これがミナモにみえるきっかけになるなんて、、、 是非逆さ攻撃皆さんもやってみてください^^

    2010年01月23日01時26分

    パピコ

    パピコ

    凄い発想ですね(^o^) 10分露光も凄いですが、自分ならカメラバッテリー上がりそう。 本当に湖に見えます、粘り勝ちですね。

    2010年01月24日22時08分

    だいま

    だいま

    パピコさん 実は今月この写真が一番おすすめです^^ うれしいです^^

    2010年01月24日22時45分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    うん面白いっ^^

    2010年01月25日15時40分

    だいま

    だいま

    ぶらっくさんに ほめられちゃいました^^ ありがとうございます^^

    2010年01月26日00時27分

    PQ

    PQ

    なるほど~、面白いっす! 湖面が穏やかな時なら星も映り込みますよ! 自分の以前の精進湖のコンポジットの画像も、湖面に星の軌跡が出来てます。 でもやっぱり揺れてますけど・・・

    2010年02月01日15時37分

    だいま

    だいま

    PQさん えええ!!みにいきます!! そんなにないでいることってあるんですね!! さすがコンポジのPQさん!!

    2010年02月02日00時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されただいまさんの作品

    • 去年よりうまくなったかな?
    • DSC_7057 honoo
    • 雑草
    • 冬の太陽
    • 悠久琴水図
    • 宇宙へ -sora he-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP