だいま
ファン登録
J
B
冬の波間で、夏の暑い浜辺を懐かしむ、、、完全に海に見えませんか!?といいながらここは山梨!海はありませんよー^^;なんでしょう!? 夜景の飽和、モノクロ、スノーフィルター使用で夜景を海に変化させました^^;GR2ではできたんですが、D5000ではやっと出来ました。夜光海法と
あっきぃさん 意外とできるかもです 夜景のみえるとこで できるだけ望遠で大きくねらいます。 クロスなくても長時間露光 超ハイキーで 撮影飽和をねらうだけです^^ あっきぃさん海にしか見えないコメ ありがとうございます^^
2010年01月17日01時36分
リクオsann 100万ドルの夜景くらいですか? えへ tigers03v05vさん 海無県!!工夫すれば海はあるんです!! Jカビラ風にあるんです!でお願いします^^; もう海への渇望ですね^^ 縄文じいさんさん あ、ハイキー作品は 縄文さんにはあかるすぎましたか? 空海3266さん 飽和させて、夏の煌きのように するには、スノークロスがよいのではと 装着しました^^; Take&Labさん やった夏の海に見えました!!? 本望です^^ tomcatさん 前にGRD2でやったのを D5000でも出来ないかな~と やってみました^^ コツは、夜景をズームで寄ってから 露光みたいです^^
2010年01月18日22時17分
うーん、面白い描画ですね!大胆なアイデアに脱帽です! ところで、1週間団体旅行するとしたら… アメリカのグランドサークル(グランドキャニオンとかの雄大な自然めぐり) なんかどうでしょう? エジプトのピラミッドめぐりとか、中国の万里の長城+兵馬桶といいと思います。 中国の万里の長城+兵馬庸は去年の夏、家族旅行で行きました。 (家族には不評でしたが…)
2010年01月19日22時42分
魂写さん 貴重なおはなし有難うございます 中国いいですね~ グランドキャニオンかーなるほどーーー eguruaさん そーーーーなんです! わたしもそうおもいました。 モノクロなのにカラーに見える。。。 なんでなんでしょう? TR3 PGさん やっぱり一眼だと 成功したとき綺麗ですね コンデジだと滲んでしまいます^^; 不出来なパパさん 夜景より海を感じてほしい 海がないんです、、、海が、、、 やっぱり魚 海のちかくのほうがうまいですーー tigers03v05vさん タイガーさんの水の表現もすごいですね~ 街の反射がニヒルで 本当にそうみえます!
2010年01月23日01時08分
あっきぃ
すごい!夜景を海に!! 自分には絶対に出来ない技術です>_< 海にしか見えない@_@;
2010年01月17日01時25分