sokaji
ファン登録
J
B
って 想像つきますよね。 あっという間に飛び去って撮ったのは2枚だけで、これも連射ではありません。 よく見ると右足が離れた瞬間、左足はまだ枝をつかんでいます。 明るければこのレンズでもなんとかなりそうです。
けして早いとは言えないフォーカススピードのこのレンズで カワセミがクリアに描写されていてお見事です!(^^)! クロップしてこの大きさだと、カワセミまで7・8mの距離でしょうか?
2015年01月11日16時52分
だいぶ遅ればせながらあけましておめでとうございます(汗) 本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m 今年も技が冴え渡る年になりそうですね☆ またご一緒させてください!!
2015年01月11日17時28分
MikaHさん; ありがとうございます。 たまたま飛び出すタイミングにシャッターが合ったといったところです。 でもこんな瞬間は初めて撮れました。 こんなのが撮れると病みつきになりそうで怖い・・・・(笑)
2015年01月11日20時01分
mint55さん; ありがとうございます。 綺麗な飛翔姿が撮れた・・・・と思ったらまだ飛んでいませんでした(笑) いつかは飛んでる写真が撮れたらと思います。
2015年01月11日20時50分
踏み切りの瞬間、お見事です\(^o^)/ 明るいと、イイですよね(^.^) SSは1/1600~1/2000位で止められますよ。 ニコンさん、300F4PDが・・・ 凄いレンズが・・・ 楽しみです(^.^)
2015年01月12日05時35分
Goodさん; ありがとうございます。 狙って撮った訳ではなく、何時もの偶然ってやつですよ(笑) 花を撮ることをメインに考えるとこのレンズの方がマクロ的に使えるので 散歩はこのレンズメインでいくつもりです。
2015年01月16日13時47分
どらちゅい
こんにちわ^^ 元気に飛び立ちましたね♪ さすが熟練のフォーカスです。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
2015年01月11日12時13分